難波で人気の蕎麦、皆に喜ばれる味!
そば道 裏なんばの特徴
難波では珍しい蕎麦屋で、友人を連れて行きやすいお店です。
仕事の宴席でも喜ばれる、みんなに好まれる蕎麦の味を楽しめます。
平日ランチの一人利用でも手軽に美味しい蕎麦が味わえるのが魅力です。
平日ランチ。12時入店で待ちはなく、海老天丼とそば切り(冷)セットをオーダー。そばはそれなりにコシがあって喉越しも悪くはないんですが、もう少し風味が欲しい。天丼はエビとナスの天ぷらが美味しかった!しかしご飯が冷めてるのはいただけない。そば湯の案内もなく、こちらからそば湯ありますか?と聞いて出てきました。そしてこちらもぬるい…。夏場で冷やのそばを注文しても、天丼のご飯や〆のそば湯は熱々が欲しいんですよー。とはいえこのご時世で海老天丼セット1090円(税込)の価格は満足!と思う反面、リピートはしないかなと。
ディナーで蕎麦だけを食べに行きました。蕎麦は蕎麦の香りがして美味しいです。つける汁がどれも居酒屋の味で濃いのでつけすぎると蕎麦の風味がなくなって蕎麦を食べてるのかラーメンを食べてるのかわからなくなるので注意です。今度はランチで行ってみようと思います。
今まで3回仕事の宴席で利用させてもらってて、どの人も喜んでくれるお店!あいにく写真が撮れない利用のため公式さんからお写真お借りしていますが、ちゃんと食べログで予約してますから間違いなく行ってます!笑~ order ~◾︎宴会支持率No.1!刺盛りも入った『そば道コース【竹】』2時間飲み放題付き ¥5,500(全9品)《コース内容》【前菜】◆本日のお刺身3種盛り合わせ【サラダ】◆そば道サラダ【副菜】◆そば道出汁巻き玉子◆こぼれポテト塩味◆やわらか煮豚の竜田揚げ【主菜】◆鹿児島県産黒豚の葱しゃぶ【蕎麦/天ぷら】◆そば道名物 大ざるそば◆海老と季節野菜の天ぷら盛り合わせ【甘味】◆アイスクリームメインはそば道さんこだわりの鍋『黒豚葱しゃぶ』。これがボリュームあってめちゃくちゃ美味い!ネギの量も黒豚の量もしっかりあるし、さっとお湯にくぐらせてさっぱりポン酢で食べるとポン酢の酸味の後に豚とネギの甘みがやって来て、ネギのシャキシャキ食感も美味!お刺身も盛り付け方から綺麗だったし美味しかった!副菜関係も手を抜いてないし、もちろんお店の名前にもあるけど最後に大ざるそばと天ぷらが出てくるのが嬉しい!オトナの方ってお蕎麦が〆で食べられるのって嬉しくないですか??私はザルそばが大好きなので飲み屋さんで蕎麦があるお店はめちゃくちゃテンション上がります!笑お腹いっぱい!ってくらい満足度の高いコースが2時間飲み放題ついて今の時代で5,000円台キープはなかなかコスパ良好だと思ってます!今度はプライベートで友達とも行きたいな!ご馳走様でした!!
まずは蕎麦の感想だが、純度の高い蕎麦ではないが、その分みんなに好まれる味、食感を楽しめる。現に外国人の方が多数来店していたが、みんな非常に美味しそうに召し上がっていた。日本の文化を楽しんでもらえて何よりだ。鱚天丼を食べたが、身はふっくらでサクサク感もバッチリ。タレの味付けも丁度よい感じで美味い。マッシュポテトにイカの塩辛を乗せてるのが斬新かつ美味かった!ラストの蕎麦湯ももちろん美味い!難波で蕎麦を食べるならここに決まりだ!
平日ランチにてお一人様利用。なんば高島屋の東側エリア、なんさん通りから道具屋筋にアクセス出来る路地沿いの立地でした。一階店内はカウンター席とテーブル席が1箇所、2階席は見てませんが、そこそこ座れる規模のお店みたいです。場所や価格を考慮すれば、かなり良いお店だと思いました。また夜営業がメインだと思いますが、お店の内装や雰囲気も良かったです。尚、支払いはペイペイの利用も可能でした。
名前 |
そば道 裏なんば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4395-5869 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

難波には少ない蕎麦屋さん。麺はしっかりと蕎麦本来の味が楽しめたし、丼も美味しい。お酒の種類も豊富なので次は夜に来てみたいです〜