グランツリーで絵本と抹茶ラテ。
タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店の特徴
グランツリー武蔵小杉の4階に位置するカフェです。
絵本が豊富なブックコーナーが魅力の場所です。
お子様連れに最適な充実したエリアがあります。
グランツリー武蔵小杉のフードコート隣にあるタリーズ。子連れにも優しいコンセプトになっています。ブックコーナーもあり、ゆっくりするにはいいでしょう。カウンターにはコンセントも用意されているのでノマドも出来そうです。
気兼ねなくお子様と一緒にお茶出来ますブックコーナー等があり、絵本が揃っています武蔵小杉にお子様連れで休憩を取られるにはとても良い場所だと思います。
子供が楽しめるエリアが充実してます!フードコートには、コンセントがある場所もいくつかあり、短時間でしたが助かりました。子供が多いので仕事するにはあまりおすすめできないですが、参考までに。また利用させてもらいます。
グランツリー4階の「タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店」に行ってきました。ここは、ママとキッズにやさしい特別なタリーズ。ママにも子供にもやさしい工夫がたくさんで、小さな赤ちゃん連れでもゆったりとコーヒータイムが過ごせます。衝立の手前は電源付きカウンター席とベンチシートのテーブル席。衝立の反対側は、同じくベンチシートのテーブル席とソファ席。奥には、ママグループにぴったりの皮張りソファ席もありました。ソファ席はスペースが広いので、テーブルの脇にベビーカーの横付けOK。しかもこのソファ、1人サイズだけどゆったりしていて、赤ちゃんを抱っこしても窮屈じゃないんです。店内には、靴を脱いであがるブックコーナーあり。絵本やママ向け育児書がたくさん配架され、店内で自由に読むことができます。ブックコーナーでは読み聞かせイベントもありましたが、現在はコロナの影響でこのコーナー自体が閉鎖されています。まろやかなホワイトチョコの甘みがおいしいホワイトモカマキアート(ショート/460円)と、ふっくら軽い口あたりのハニーウォルナッツドーナツ(250円)をいただきました。テイクアウトだとビニールの袋を無料でいただけます。nanaco以外にもメルペイが使えるようになり、便利になりましたね。
黒蜜きな粉抹茶ラテを飲みました。甘さが丁度良く美味しい。この店舗はお子さん連れが多く賑やか。それはいいけど、ひとり席の前が何もないので、目隠しがあるといいのにと思います。
名前 |
タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-948-5707 |
住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地-1 グランツリー武蔵小杉 4F |
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1000814?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

グランツリー武蔵小杉4階にあるカフェ。東京都新宿区に本社を置く、タリーズコーヒージャパン(株)が運営するチェーン店。アイスコーヒーを注文。美味い。他店と違うのはキッズスペースがある点かな。ごちそうさまでした。