干潮時の貝の化石探し、穴場へ!
狩尾岬の特徴
大潮の干潮時には特別な光景が広がり、訪れる価値があります。
貝の化石が発掘されるスポットとして知られ、探訪者が楽しめる場所です。
穴場として知られる狩尾岬は、自然の魅力を感じられる絶好の場所です。
2024/4/9が大潮で、年間でも特に干潮時の潮位が低い日だったので、どのくらい見え方が違うのかな?と思って、同日の満潮と干潮を見比べてみました。違いが分かって面白かったのですが、夕方の干潮時は、風が強く波が唸ってる感じで、ほんのり恐怖しました。撮影場所は林から抜けた岬の先端付近です。狩尾中継基地の駐車場からなみかけ遊歩道を歩けば5分程度で着きます。狩尾中継基地の駐車場は8:00-17:00は無料です。
貝の化石が発掘されるようですが、見つかりませんでした。
名前 |
狩尾岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

穴場ですね。