山﨑12年を昼から楽しむ!
お酒の美術館 心斎橋店の特徴
昼から営業しており、ウイスキー好きには絶好のスポットです。
山﨑12年の飲み比べが楽しめる、特別な体験ができます。
お酒の知識がなくても、優しいスタッフと楽しい会話が魅力です。
いろんなウイスキーが呑めて幸せです(о´∀`о)
旅行で初めて訪れましたが、女性一人でも入りやすくお酒の知識が無くても色々お話してくださって本当に楽しかったです。初めはメニューが渡されずドキドキしながら注文しましたが、既に製造中止のオールドボトルでも700円や900円位でもの凄い安くて驚きました。沢山飲んでも7000円行かなくて本当にびっくりです。ウィスキーやジンが多い様に見えますが、リキュールもあるし、カクテルも頼めるし、本当に珍しくて他では飲めないお酒に出会えて感謝です。また、大阪に行く事があったら是非伺いたいと思います。
ウイスキーの種類が多いです。お酒は安いものから高いものまであります。
大阪、一人飲み山﨑12年の飲み比べは違いが出てすごく面白かったです。美味しいお酒が飲めて、価格もリーズナブルでまた来たいと思いました!
A great experience to try a variety of fine whiskeys and scotch. They have such a great selection and friendly bartenders. I definitely recommend you to come here!さまざまな上質なウイスキーやスコッチを試すのに最適な体験です。 彼らはそのような素晴らしい選択とフレンドリーなバーテンダーを持っています。 ここに来ることをお勧めします!
| 名前 |
お酒の美術館 心斎橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4708-6887 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目7−29 |
周辺のオススメ
昼からやっててウイスキー好きにはたまらん店!