本格的中華、スパイス香る!
味佳房 鶴橋店の特徴
スパイスの香りが効いた本格的な中華料理が楽しめます。
JR大阪環状線玉造駅から徒歩4〜5分の便利な立地です。
団体予約が入っていても、配慮して待つ時間を延長してくれました。
メニューは街中華、味付けはスパイスの香り効いた中国料理店寄り。提供時間も早く、コスパもいい!ご飯もおかわりできます!
たまたまその日は団体予約が入っていたようですごくバタバタされていて料理が出てくるのが遅かったけどその分時間を延長してくれたり配慮はして下さりました。味はどれもとっても美味しくてびっくりしました!1品頼んだらすごい量でくるのでシェアして食べるのが良いと思います。店員さんは中国の方なので少しコミュニケーション取りにくい部分もあるかもしれないですがいい人達でした。また機会があれば行かせてもらいます。
大阪市天王寺区「味佳房」さんJR大阪環状線「玉造駅」から「玉造日之出通」の商店街を南へ徒歩で4〜5分のところにある、2023年11月7日にオープンされたばかりの中華料理「味佳房」にお伺いさせていただきました。11時40分頃に訪問、先客は2組、中華料理屋さんと街中華屋さんを足して2で割った感じの店内は1階と2階で合計36席あります。ランチメニューの「チャーシュー麺(炒飯付)」(950円税込み)を注文。5分程で着丼「チャーシュー麺」中国料理に出てくる「ラーメン麺」で中国チックな風味が感じられます。※聞かなかったので正確にはわかりませんが、中国系独特の「ハッカク的な」何かの香辛料の風味が感じられます。この辺は街中華の域を超えた中華料理って感じで美味しかったです。「炒飯」濃いめの味付けで具沢山。私のようなオッサンには丁度良いボリューム。「その他」何気にデザートの「杏仁豆腐」が美味しかった〜お店の方は中国で20年、日本で20年修行されているので、味は本格的な中華料理な部分と日本的な部分の両方を兼ね備えた料理となっているように感じました。なので、比較的手軽なランチメニューから本格中華料理まで扱うことのできるお店だと思います。※ま、ラーメンと炒飯しか食べていないので、アテにはならないと思いますけど・・・お店の方の人柄も凄く良く、応援してくなるお店でした。オープンしたばかりなので色々とありますが、落ち着いた頃にまたお伺いさせていただきたいと思います。ごちそうさまでした。■「味佳房」さん■営業時間11:00~14:3017:00~22:00■定休日無休■住所大阪府大阪市天王寺区玉造元町13-2■駐車場なし※近くにコインパーキングたくさん有り■支払い方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)※現金で支払いました。
名前 |
味佳房 鶴橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9601-9280 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに本格的中華が食べれました!お昼だったのでランチを頼みましたが、スープから本物の味。鶏とナッツ炒めも美味、シンプルな杏仁豆腐も最後のシメにちょうどの大きさ。夜に数人で行ったら単品注文でお酒も進むでしょう🥰予約すればコースや食べ放題もあるそうです。一件、街中華やさんっぽいですが、味は本格的。中国の方がお料理されてます、ので間違いなし🤟