ランチはガチ中華、ピリ辛炒めで決まり!
ホンコウリャン(紅高粱) 柿生店の特徴
鶏唐揚げのピリ辛炒め定食が絶品で満足感があります。
女将さんの明るい声に誘われて入店したくなります。
通勤途中でも立ち寄りやすい便利な立地にあります。
鶏唐揚げのピリ辛炒め定食を頂きました。カリカリの唐揚げをケッチャプベースに後から来る辛さのソースが食欲をそそります。ライスは大盛りと特盛選べます。甘辛に、スープが合い美味しく頂きました。
平日のランチ時、外のメニューを見てて店に入ろうか悩んでいた所、女将さんらしき人がどうぞ!と言われ入らざるを得ませんでした。ご飯大盛り無料と言われ、大盛りでオーダー。お客さんの中の1人か中国語で店の人と会話しておりました。味は普通かな?帰りがけに傘を忘れかけて女将さんから忘れ物ですよ!と声をかけられました。女将さんの人柄からまた来店しようかと思います。
在宅勤務のランチで。五目チャーハンとワンタンスープのセットをオーダー。程なくサーブされ、美味しくいただきました。美味しかったけれども飛び抜けた要素はなかった感じ。まあ、ランチなのもあるかもしれませんが。地元の中華料理の店として、頑張ってもらいたいです。ご馳走さまでした!
帰宅途中、電車が人身事故で止まってしまった!20時過ぎてたので、停まった柿生駅で降りて軽い夕食を食べることに。柿生、なかなか渋い!駅近のお店少ないですねラーメンでもと思って見てたけど、めぼしいお店が見つからずに、ここ紅高漆さんに到着。お一人様メニューがあって、ビールを頼むとハーフサイズのものが安く食べれるとありました。そしてご飯も無料!オーダーしたのはビール(500円)と四川坦々麺のハーフ(550円)。ビール到着、特にアテ的なものが同時には出されませんでした。少し待って坦々麺到着、わっハーフちっちゃい笑笑。思わずライスの小をもらいました。四川坦々麺のスープは、やや辛めで胡麻感がマイルド、結構好きな味です。シャキシャキのもやしなども入っていました。麺は中華麺でやや硬め、スープの持ち上げはほとんど無いです。ハーフの麺の量はこれまた少なくて笑笑。あっという間に無くなりました。いただいたご飯をスープに投入。あーこれこれ美味しい⤴︎やや炭水化物の摂り過ぎのような気はしましたが、美味しくいただけたのでありでした。お会計は現金のみ、1050円でした。高いのかなー安くは感じないですかねーハーフが少な過ぎてでも坦々麺スープ美味しかったので良かったです。持ち帰りお弁当もあるようです。デリバリーもしてるのかな、ウーバーイーツ ?お店の人が他のお客さまとそんな話をしてました。〈お店雰囲気〉シャッター風の壁に絵が描いてあって、やや可愛い?かな・・雑然としたイメージ。宴会ができそうな小上がりのテーブル席も見えました。〈行き方〉柿生駅の南口を出てまっすぐ、一つ目の路地を左に向かって行き、左手側にあります。徒歩2分くらい。
| 名前 |
ホンコウリャン(紅高粱) 柿生店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-987-9168 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目38−9 |
周辺のオススメ
ランチにガチ中華が食べたくて利用しました。エビと玉子のチリソース定食を注文、期待通りの中華らしい味で美味しく頂けました。