絶品フィナンシェ、ぜひお土産に!
常乃菓舎の特徴
仕事帰りに立ち寄りたくなる絶品フィナンシェが人気です。
インスタ映えする素敵なケーキが揃っており、訪れる価値があります。
知人から頂いたグラノーラをきっかけに訪れたお客様も多いです。
仕事の帰り道 いくぶん早く終わり 「ケーキでも買って帰るか…」と、検索し立ち寄りました。ケーキの種類は多くはラインナップしてないようです。そしてお値段は高めです。それだけこだわって作ってらっしゃることがうかがい取れます。プリンがいいかな…と思ったが ショートケーキに心奪われてしまいました。美味しかったです。ただケーキの重心が高いのでフイルムを剥がすとき食べるときも ころりんこと倒れやすいのでお気をつけてください。奥様かしら?とても丁寧な接客していただきました。ご馳走様でした。
以前知人からグラノーラを頂きインスタでケーキをみてからお店に行きたくようやく伺えました。栗といちじくのミルフィーユあきさわ農園さんのライムを使ったチーズケーキモンブラン、レモン🍋ケーキ、そしてクチコミでも人気のフィナンシェを購入しました。オーナーさんも店員さんも気さくで優しい笑顔で迎えくれますよ。
フィナンシェが絶品!!焼きたてフィナンシェは厚めの生地で外はカリッと、中はしっとりやみつきになります:)我が家の定番手土産になっています!!!!ケーキは、写真を撮り忘れてしまったフルーツのグラタンが衝撃の美味しさでした( ´∀`)次は定番のフィナンシェとなんのケーキを買おうか毎回ワクワクします!
実家に帰る途中に立ち寄り、お土産を購入しました。ラムギ屋というラムとビールのお店の隣りです。こじんまりとしていますが、とてもオシャレなお店です。お値段は、少し高めで、ショーケースにあったイチゴのタルトなどは、900円でどうしようか悩んでいたら、モンブランも用意出来ますとのこと。こちらも800円でお安くは無いですが、実家の母はモンブランが好きなので、そちらを購入しました。頼んでから、仕上げをして頂きましたが、とても、繊細なクリームの飾り付けで、上品な感じになりました。味もとても美味しくて、ちょっと高かったですが、買って良かったと思いました。今度は、イチゴのタルトに挑戦してみます!
丁寧で美味しいお店。葡萄のショートケーキとコーヒーゼリーをいただきました。ショートケーキのクリームやスポンジはすこししっかり目で新鮮な果物を引き立ててくれるし、コーヒーゼリーの下には、コクのあるパンナコッタ。流行りの奇抜な組み合わせ、とかよりも基本の味が好きな方におすすめです。2021年6月にオープンしたそうで、店内はまだ木の香りが…早くイートインできる状況になるといいですね。
名前 |
常乃菓舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-479-9271 |
住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目19−1 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

誕生日のケーキを頼みました。誕生日前日に予約できるか店頭で確認した所、17時以降でしたらということで予約しようとしたのですが、数秒後に17時30分でいいですか?と言われ、誕生日用のプレートのオーダーが終わったあたりでやっぱり18時でおねがいできますか他にもやることがあるのでと18時以降にさせられました。 オーダー終わった後なので頼んでしまいましたが、最初から18時以降になるなら他の店に行っていました。6000円以上払って二度も譲歩させられたのは不愉快ニコニコしてれいれば丁寧な接客だと勘違いしているのでは。味は値段相応でした。