大阪の自然で釣りとBBQを楽しもう!
芥川(漁協)の特徴
大阪で数少ない管理釣り場として、自然豊かな雰囲気が楽しめます。
河原でバーベキューができ、釣った魚をその場で焼いて味わえます。
親切なスタッフが、釣りのコツを教えてくれるのも魅力の一つです。
釣りはもちろん、河原でバーベキューなども釣り利用者はできるのでサイコーですよ!サークルなどのグループで楽しむもよし、家族もよしです!一家族やとちょっと持て余すと思うので複数でどうぞ!要予約ですよ!寒いのでそこはご注意を。
年2回くらいニジマス釣りに行ってます。車で行ってますが、電車とバスでも行くことが出来、バス停から歩いて5分です。自然を満喫しながら釣りしてバーベキューも出来ます。オススメです。
ルアーとテンカラ持って行きました。放流直後はミノーやスプーンで20cmくらいのが数匹釣れました。ただ巻きで釣れるので、知識がなくても楽しみやすいです。35~40cmのマスは居ませんでした。焚き火もできて、小雨の日に行ったので人も少なく、とても楽しむことができました。
まだシーズン初めくらいにときにフライフィッシングを友達とやってたとき、全くアタリがなくて、管理人のおじさんに「オッチャン?魚に餌、ぎょーさんやってへん?」って聞いたら、「一週間以上やってへんぞ」って返事が。ほんなら何か?ワシが巻いたフライ咥えるなら餓死したほうがマシってことか? って友達と話してたのがもう30年前のことです。フライは今はもう辞めたんですが、友達とのいい思い出のある貴重な場所です。
放流して残っているマスが多い時は鼻先にミノーを投げて誘いをいれたら、、デカいの釣れますよ。
自然豊かな管理釣り場です!漁業券を買うと放流をしてくれるので、ふつうにつれます。川幅が狭めなので、4.2ftくらいのロッドが扱いやすいかも。ここでのいち押しスプーンは表裏ぴかぴかの金です。1.5g前後のものを絶対持っていくようにしています。大きいニジマスだと40cmくらい。上流の方には車で行くのですが、場所を選べばヤマメやイワナもいます。下流の方ではみたことないけれど...炭と薪が買えて、BBQもできるのもいい✊
受付の方もその他のスタッフさんも親切でした。
下見に行ってきました。営業時間は8時からのようですが、朝早くから並んでるようです。11時ぐらいから20分ぐらい眺めていたのですが、釣り上げておられる場面は見られませんでした。しかし、ビクを上げられた方を見るとかなりの数をキープされてるようでした。釣った魚は全て持ち帰り可能とのことです。ルアー•フライ釣り、エサ釣りで場所が決まってるみたいです。少し前から子供料金が500円の値上げがあって、2500円となってるようです。
秋からゴールデンウィーク辺りまで釣行可能です。ルアーu0026フライ、エサ釣りでエリアが分けられています。区画に放流してもらい釣りを楽しみます。一区画に一組で放流してもらうので、勝手に隣に竿を伸ばして釣るのはマナー的によくありませんので注意してください。混み合う場合は同区画で相席するかもしれないので、相手の数を考えて釣りましょう。お子さん向けのフラットなエリアは先に埋まりやすいので、事前予約した方が無難です。事務所に近い区画(橋の側)は大岩があり釣座が狭く釣りにくいので玄人向け。(子供が滑って落ちました。笑)受付のおばちゃんの接客はドライですが、高い接客スキルを期待してないので、まぁこんなもんでしょって感じです。この川は基本バーベキュー禁止ですが、管理釣り堀を利用した方だけ、バーベキューをしても良いとのことです。薪500円で販売中。包丁、串、焼き網、塩、ナタ、ライターなど持参をおすすめします。そこら辺の石を積むか、バーベキュー台を持参して肉や魚を焼いて楽しめます。バーベキュー禁止になった背景には、散々ゴミを散らかす輩が多かったため、行政が禁止措置に出たそうです。夏の川遊びのときは火気使用禁止です!芥川の管理組合が特別許可を下ろしてもらってるそうなので、我々マナーある釣人達はフィールド保護のため、管理組合の方と協力していかないといけません。糸屑や空き缶、ごみ等は絶対持ち帰ろう!!
名前 |
芥川(漁協) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-688-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

追記管理釣り場だからといって、いろいろ教えてくれる場所だと勘違いする方も多いんですが、そうではないです。最初は釣りがある程度できる方に連れてきてもらう方が良いかなぁと。ここ数年、トラウトシーズンになると土日はほぼ予約でいっぱいです。以前は当日飛び込みでも十分釣りができてたんですけどね。4人以上2日前迄の予約ができるので、前もって予定がわかっていれば予約をおすすめします。逆に平日に時間が作れるアングラーならば、ニジマス居残りの多い月曜日が狙い目ですね。上流も含めていろいろと釣り場がありますが、釣果を求めるなら上流釣り場(止水エリア)、自然の中で癒されたいなら柳ヶ瀬釣り場が個人的にはおすすめです。