浜松入野で登山用品の宝庫!
SWEN浜松入野店の特徴
アウトドア用品が多彩で、じっくり楽しめるスペースがあります。
特に登山用品が豊富で、山好きにはたまらないお店です。
和田の店舗より広く、心地よく買い物できる環境が魅力です。
登山系用品は沢山あるけどキャンプ用品はほんの一角…キャンプ用品なら浜松店に行くべし!
広さは、和田の方よりもあります。ただ何となく、広さはあるのですが和田店の方が品揃えが多いような気がします。たぶん、キャンプ用品以外の山登り?ボート?など自分があまり興味がないキャンプ用品以外の品揃えが多くあるからなのかもしれないですが。
広くてゆったりした店内でじっくり見ながら買い物ができるお店。できて間もないこともありとてもキレイ。個人的に感じたのは、広さに対して置いてある用具やウェア等の品種はさほど多くない印象。ひとまず必要な物は置いてある、という感じで広さはあるのにバリエーションが少ない。キャンパー向けが多く、山ヤ向けの本格的なものは無く軽い山歩き向けな品揃えな印象。お店の入り口から入ってすぐ右側がレジ、そのさらに奥がウェアのエリア。レジ前がシューズ。入り口の左側が用具エリア。その真ん中あたりに外への出入口があり、外に出た所が外から見える柵で囲まれたテント展示エリア。お店は4車線の南側にあるので東からはすんなり入れる。雄踏方面からはすぐ前にある交差点で右折車線を使ってUターンして入る。駐車場はお店の東側。ざっくり20台は駐車可能。さらに東側に30台くらい駐車可能なエリアがある。旧ユニクロだった名残りだがSWENとしては十分過ぎる駐車スペース。駐車場の店舗側面に冷凍の自販機があるので要チェック。
・山屋に嬉しい店キャンプ用品もありますが、どちらかと言うと登山用品が多い印象。(感覚としては キャンプ:登山=4:6)・ギアについてザッグは粗方有名なメーカーは割と多い。冬物は特にわかんやスノーシューが豊富。なんと軽量コンパクトの12本アイゼン、Blue Iceのハーファング アルパインもあった。テントはARAI TENT、MSR、NEMO、montbell、Naturehike取扱あり。外に展示もされていた。トレラン向けはPaaGo WORKS、SALOMON等多く取り扱っている印象。巷で話題のXero shoes(ゼロシューズ)も置いてあった。ヘッドライトはLed Lenserの軽量モデルのNEOシリーズもあった。但しウェアはタウンユースのものが多く行動着のバリエーションは少ない印象。登山靴はエントリー向けの物が多くトレッキングシューズの方が多い印象。LOWAは見たが、La Sportivaは見なかった。こちらの方にも注力してくれると助かるかも。近辺の登山用品店は中々無く、出来て滅茶苦茶有難いので今後に期待したくなる!
浜松入野出来ましたね~。スエン近くに出来て嬉しいですポット購入(^^ゞ
名前 |
SWEN浜松入野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-415-3544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アウトドア用品の種類が豊富で半日いても飽きないぐらいです。