野田の隠れ家、絶品10割そば!
蕎麦大一大万大吉の特徴
阪神野田駅から徒歩7〜8分、隠れた絶品蕎麦屋です。
大将が丁寧に作るランチセットAも人気の品です。
石田三成の旗印が由来の歴史を持つお店です。
ランチセットAをいただきました。1,000円。カウンターがメインのお店でテーブル席も数席あります。もりそばとだし巻きのセットです。もりそばは細めの麺でゆがきたて。すりおろしたての生わさびがつきます。成人男性からするとやや少ないので大盛りか、おかわりを推奨します。そばのコンディション、つゆ、薬味どれも美味。こだわりを感じます。だし巻きは黄色と白色と色違いでした。黄身と白身を分けているようです。味わい、食感の違いをたのしめます。店員さんの丁寧な接客で蕎麦湯のタイミングも完璧でした。メインの通りから少し入ったところにある名店だなとおもいました。Googlemapのお気に入りに登録しました。PayPayは使え無さそうです。
阪神野田駅から徒歩7〜8分商店街を抜けたあたりの路地にある隠れすぎているお蕎麦屋さん。人柄のよいご主人が本格的な美味しいお蕎麦を食べさせてくれます。価格も適正。待ちもほぼなさそうのでとても便利です。
野田の住宅街にひっそり佇む絶品蕎麦屋!ガツンと上品な蕎麦の香りが鼻を抜ける!・ランチセットA 盛り蕎麦+だし巻き(1000円)十割変更(+120円)、大盛り(+600円)十割ならではなの蕎麦の香り、十割とは思えない喉越しの良さ啜るとつるっと蕎麦の香りが口の中を駆け抜けるお出しが効いたつゆはもちろん美味しいほんのりの甘みを感じる蕎麦との相性抜群化学調味料や塩でしっかり味をつけるわけではなく、本来の出汁の香り美味しさを味わえるだし巻き珍しく白身と黄身のだし巻きがそれぞれ味わえる。
まず絶対間違いないお店!土曜のお昼前に予約無しで訪問(予約されることをお勧めします)店内に入るとカウンター席が8席ほどと2人掛けのテーブル席が1つAランチセット(盛り蕎麦+だし巻き玉子)¥1000を注文注文してからの提供も早くコシがありツルッツルのお蕎麦が最高まずは絶対にお塩だけでいただくのをお勧めします!無料のそば茶も絶品で3杯いただきました!お味の方はもちろん凄く美味しいのですが店主さんのお人柄も最高で居心地が良いお店ご馳走様でした!
阪神本線野田駅より南西松下幸之助出世街道商店街を西へ路地裏にひっそりございます平日13時前ノーゲスト後客1組2名ランチセットAもりそば、だし巻き¥1000大将お一人で丁寧に作ってくれますだし巻きは白と黄色レンチンし提供されますお蕎麦もキリッと美味しく頂きました。
石田三成の旗印が屋号の歴史好きな脱サラマスターが一念発起。同じ趣味の方々に自分の想いが伝わればと念願の開店。応援したくなる人柄の感じの好い店主です。狭い店ながらワンオペで試行錯誤しながらの営業は大変そうなので優しくしてあげてください。手作りのレモンサワー旨いです。蕎麦が上がる前に酒とアテで凌ぐとゆうスタイルで待つんが自分にはちょうどいいのでゆっくりでも気になりませんでしたがメシだけ食いに来た人で呑まん方は手持ち無沙汰が長く感じるかもです。
名前 |
蕎麦大一大万大吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7508-8599 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ランチギリギリの時間に伺ったところ、残っていたのは10割そばだけだったので、それをいただきました。ところが…今まで食べた中で一番美味しくて、本当に感動しました!10割なのに粉っぽさがまったくなく、とても食べやすかったです。鴨もいただきましたが、ジューシーで、レモンのさっぱり感と絶妙にマッチしていて最高でした。また、必ず行きたいお店です。