自然豊かな池で癒される。
桂林山 禅昌寺の特徴
三陸三十三観音霊場の七番札所として、訪れる価値があります。
大きな池には無数の立派な錦鯉が泳いでいて癒しの空間です。
境内にはチェーンソーアートの龍や仏像があり、見応えがあります。
素晴らしいお寺さんでした。お墓の方にある巨木はブナでしょうか?
三陸三十三観音霊場 七番札所 臨済宗妙心寺 如意輪観音菩薩。
立派なお寺です。特に庭が良い。
三陸観音霊場7番、Pあります牡鹿観音霊場24/33牡鹿観音第二十五番札所瑞松寺、禅昌寺へ移設三陸観音第八番札所観音寺、石巻市皿具寺入山4
門を潜ると左手に急に小高い山、墓前が現れびっくり‼️右手に行くと大きな池があり、亀と竜の置物があるなか大きな錦鯉が無数に泳いでいて…自然豊かなお寺で癒されて来ました和尚様にはお会いできませんでしたがお内様に本堂に案内され丁寧な説明を、していただいてきました。合唱。
お寺の庭に大きな池があり沢山の立派な鯉が泳いでいます。すぐそばにはこちらの住職さんが理事長をしている幼稚園があります。
静かなお寺です。池の鯉が沢山いて、かわいいです。
中のお堂も見させていただきました(^o^)チェーンソーアートの龍もすごかったし、外の仏像にも癒されました(^o^)
心使いに感謝。
名前 |
桂林山 禅昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-95-7255 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

正月に参拝しました。正月の忙しい最中でしたが快く御朱印を書いて下さいました。庭に有る石仏も素晴しい物ばかり。庫裏の梁も見事です。