木の香り漂う、元気な食文化体験!
真庭あぐりガーデン[岡山店]の特徴
木の香りが漂う解放感ある新しい建物が特徴です。
地場のこだわった商品や廃棄される食材も取り扱っています。
オンラインで順番を確認しながら、来店できるスタイルです。
とても満足しました店員さんは食べ方などオススメしてくれたり周りに気を配ってる様子など見て取られ雰囲気もとても良かったです食べ過ぎで動けないですね帰りに麹など買って帰りました。
店の人達はとにかく元気です。話をかけてくれるので、知らない野菜のこと、レシピなどを教えてくれます。食事の店も併設していて、いつも混んでます。新鮮な野菜を安く買えるのが嬉しいです。
量り売りもあるし、地場のこだわった商品も多いし、廃棄されてしまうであろう未だ未だ食べられる食材も置いてあったし、こんな素敵な知育もできる環境があって羨ましい。大人気過ぎて、レストランは断念だったけど、岡山に寄ったらまた買い物しに来ます。
まだ新しいからか建物は木の香りがしており解放感のある入りやすい雰囲気のお店です。ランチ目的では無く岡山や真庭の特産品目当てに平日午後に訪問しました。授乳室があったりキッズスペース、ちょっとした仕掛けがあったり親子連れでも楽しめそうなつくりになっておりました。県北や県産野菜、肉、魚。あとは県産の調味料なども置いてあり面白いです^ ^鳥取堺港の魚等もありましたよ。ぐるっと周るだけでも目で楽しめる感じのつくりになっていました😀きっとランチも美味しいのでしょうね(╹◡╹)
バイキングの順番待ちはラインで受付し、どのぐらいで呼ばれるか自分のスマホで確認できるので、併設されている、県内の物産を取り揃えた売り場を回っていても順番を逃す事はない。メインディッシュを選び、それが提供されるまで副菜やご飯、汁物のバイキングを楽しむ。旬の野菜をふんだんに使い、白飯はガス釜で炊飯しているそうだ。白飯や味噌汁は店員さんがよそってくれる。様々な粉末状の調味料、地元の味噌や醤油を量り売りしていて、有料の持ち帰り容器も置いてあるが、持参してもいい。
日曜日の11:00過ぎに行きました。ランチを食べに来たのですがやはり人気で満席。LINE登録で順番待ち受付をしました。その間販売スペースをブラブラ。真庭産のお野菜や無添加商品がたーっぷり売られていてワクワクしました!ナスの食べ比べや桃、マスカットの試食もあり待ち時間も苦ではなく楽しめました!子どもが遊ぶスペースあり子ども連れでも大丈夫🙆お食事はメイン料理を注文して待っている間におばんざいビュッフェをとります。サラダバーにおばんざいコーナー。肉じゃがなんかもありましたよ。メインのお料理はとってもおしゃれに盛り付けられていてウキウキしました。デザートには蒜山ジャジーのヨーグルトがありました。店員さんも明るく丁寧な方が多くて気遣いも素晴らしい方がほとんどでした。
名前 |
真庭あぐりガーデン[岡山店] |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-250-3327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約は出来ないが、オンラインで来店受付をしてから順番近くなると来店するスタイル。メインを選びおばんざい・デザートが食べ放題。お野菜豊富なビュッフェで健康的で私たちは大満足でしたが、こってりがっつり食べたい方は物足りないないかも。後半はおかずも少なくなっていました。キッズスペースで遊べるのがありがたい。子供椅子もありました。ただお食事のスペースのところに段差が数段あるので足の不自由な方は要注意です。ワークショップやお店屋さんが来ていて、レストランの入り口も分かりづらかったですが、右奥です!