大阪万博後の散歩に最適!
【万博の桜記念植樹】EXPO2025の特徴
大阪万博の思い出が詰まった場所で、便利な立地です。
早起きして散歩を楽しむには最適な環境です。
スタッフが親しみやすく、居心地の良い雰囲気が魅力です。
大阪万博に行った来ました。アゼルバイジャン館のカフェの、パッションフルーツのジュースが、すごく美味しかったです。パッションフルーツの粒粒と、小さく切ったナタデココの食感が病みつきになります。フランス館の、クロワッサンも最高でした。
早起きして散歩をするのにとってもお勧めです。入園にお金はかからないので、多くの方がランニングや散歩をしていて穏やかな時間が流れます。土曜日に伺ったので、キッチンカーも多く出ていて息子と優雅なブランチ時間を過ごすことができました!
スタッフ全員がいい人!いい一日を過ごすことが出来ました!希望のパビリオンに入れなかったことだけが悔やまれますが、それでも行って良かったの一言に尽きます。楽しかったです!
関西空港からシャトルバスでスムーズに移動できました。西口ゲートから楽しめ疲れたらゆっくりベンチも沢山ありました。世界の国々の人々の生活が感じられる素敵なイベント🎪です。
名前 |
【万博の桜記念植樹】EXPO2025 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒570-0043 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目29−60 大阪市水道局工業用水道城東浄水場 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチでよく利用します。内容に対してリーズナブルなお値段で、楽しめます。ランチには野菜たっぷりのオードブル(ワンプレートに一緒に付く場合も)があり、大変満足です。店主はバリスタなので、淹れられるコーヒーもぜひ!!