工具の宝庫、中央環状線沿い!
コーナンPRO茨木店の特徴
敷地内にコーナンノーマルとコーナンPROの二棟がある、便利なホームセンターです。
資材や特殊な道具が豊富で、DIY愛好者には最適な品揃えです。
朝6時半から営業しており、現場前の買い物がとても便利です。
大通沿いで出入りは多少混雑する品揃えはプロショップとして申し分なしもちろん早朝から開いてて助かります。
昔良く行きました。品数、種類、余り多くなかったです。もう少し色々な物を並べて欲しかった。
敷地内に二棟あり、コーナンノーマルとコーナンPROと分けられている。利用したのはコーナンPROですがそちらも電動工具·作業着·ハンドツールとDIY材料·電材·給排水材等々と分けられている為、所在が分かりにくい点があります。常連になるか、店員と仲良くなるか、で利用頻度は左右されがち。
品揃えも豊富で店員さんに質問しとも親切丁寧に答えてくれます。
中央環状線沿いにあるコーナンPRO WORK\u0026TOOL店舗です。普通の「コーナン」と「コーナンPRO」の間に挟まれた位置にあります。本来「コーナンPRO WORK\u0026TOOL」はコーナンPROの小型店舗という位置づけらしいのですが、こちらの店舗は工具類・電動工具・作業衣類等の専門店という感じになっています。その代わりでしょうか、隣接するコーナンPRO茨木店は資材・建材等に特化した品揃えになってるので2店舗で役割を別けてる様です。ほぼ専門店なので品揃えはいいです。マキタの電動工具がこんなに並んでるのは初めて見ました。両隣に普通のコーナン・PROがあるので別の買い物も同時にできるのは便利です。駐車場は店舗前に8台分ありますが、隣接するコーナン・PROそれぞれの駐車場も使えるのでそちらに停めて来店する事もできます。
10数年ぶりに行きましたがくたびれ感がよく出てる。品揃えもそこまで良いかと言われたら少し疑問。
ネジ、小物の在庫種が豊富なのがいーです。頭の中でざっくりと考えた状態で、いざコーナンへ。後はコーナンで豊富な在庫の中から適正なパーツを選ぶだけ。思いがけず「こんなパーツもあるのかよっ!」と嬉しい誤算も多々ありますよ。
積み込み時、手が空いてるスタッフさん、総動員で積み込んで頂けました。
道具類と材料が別々の建物。ちょっと面倒くさい。
名前 |
コーナンPRO茨木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-633-0872 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここで、スポットクーラー購入しました、 いきなりの初期不良?お店に電話し早急な対応で凄く助かりました、近場でってのも有りますが、電話して30分で来てくれたし、なかなか無いと思いますよ、早急な対応って‼️