イズミヤ千里丘隣接の池公園。
市場池公園の特徴
大きな池を囲む約500mのジョギングコースが魅力です。
季節の花や水鳥に出会える、自然豊かな憩いの場です。
近くのイズミヤで買い物後に立ち寄れる便利な公園です。
イズミヤ千里丘店に隣接する市場池公園は広々していてお花が楽しめます。春は桜🌸と藤の花。満開時はとても綺麗です。公園でのんびりと散歩したり子供さんの遊び場にもなっていて穴場だと思います。
花壇にも色々植え込まれていてこまめに管理、季節のお花を楽しませていただいてます。池にはノンビリと水鳥が浮かんでいて癒やしてくれます。公園一周は小型犬のお散歩にはちょうどいい距離です。スーパー併設で駐車料金は低価格。帰りに買い物もできて助かってます。ペット屋さんもあるので重たい荷物もカートで移動でき便利です。
隣接のイズミヤ駐車場に停め、犬の散歩と買い物でたまに寄ります。蓮が沢山育ててあり、今年も綺麗に大輪の花を咲かせていました。
イズミヤ千里丘店に隣接している「市場池オアシス広場・市場池公園」。アヒルやカモ、鳩や珍しい鳥などの姿が見られる公園。「市場池オアシス広場・市場池公園」の住所は摂津市千里丘6丁目、向かい側にある「イズミヤ千里丘店」は吹田市山田南1丁目。市境の公園。……江戸時代初期 味舌上村灌漑用溜池として 市場池が築かれた。 その当時の面積は およそ三町六反(約36,640㎡)と伝えられている。 農業最盛期には この市場池から山田川西側の田畑31町歩に農業用水を供給していた。近年に至り、万国博覧会の開催や正雀川分水路 市場池公園の整備などにより市場池の面積は 約18,000㎡に減少した。 平成四年十月市場池オアシス整備事業着工の運びとなり 平成八年三月に市場池オアシス公園が完成した。平成八年(1996年)三月味舌上財産区。
大きな池があり良い雰囲気の公園です。ただ、野良猫への餌やり、ノーリードの犬の散歩、スケボー等の危険行為、サッカー教室の練習で、公園東半分の広場を独占使用する時間帯があり(もちろん許可は得ていると思いますが)、追い出されたりと、広いが故に何かと気になる点が多い。
20年以上、ここで散歩したり、遊んだりしました。わんこも連れて行って遊びました。広くて楽しいところです。
敷地が広く、遊具も豊富で孫たちを思いっきり遊ばせてあげられます。
静かでのどかな公園です。鳩がたくさんいました。公衆トイレもあります。アヒルもいました。
広い公園で遊具やボール遊びもできる広場や水辺では水鳥も来て憩いの場所となってます。季節毎に様々な花が咲いてます。
| 名前 |
市場池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6383-1591 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~22:00 |
| HP |
http://www.city.settsu.osaka.jp/kosodate/kosodateshien/odekake/kouen/5902.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても長閑で気持ちのいい公園。自然豊かで広いし、気持ちがいい。池には亀がいました。