平日昼間の上質なひととき。
俺のらーめん 神山の特徴
初めての訪問でも、心温まる雰囲気を感じました。
平日の昼間に訪れても、スムーズに席に座れました。
神山のラーメンは、こだわりの味で満足度が高いです。
初めて訪問しました。麺の量は200g、全部普通にしたら野菜の量が少なくてマシにしても良かったと思いました。スープは、濃すぎず調度良い濃さで麺に絡んで美味しかったです。ただ、チャーシューが冷たかったことは気になりました。入口側の席に座りましたが、ガラス張りで入口からは丸見え、人が来る度食事していて落ち着かなかったです。目隠しの衝立やカーテン的な物があれば、視線等気にせず食事が楽しめるかと思いました。
平日昼間に訪問。着席までの待ち時間はなし。席はテーブルとカウンター両方あり。混雑もなかったのでラーメンの提供までは10分もかからない程度でした。食券購入し、テーブルで店員さんに渡すスタイル。渡す際には無料トッピングを聞かれるのでぜひ写真を参考に。スタンダードにラーメンをチョイス。麺料は中で、野菜マシ、アブラマシマシ、ニンニク別皿で注文しました。別で卓上調味料として、カエシ、唐辛子、コショウがありました。いただいた感想としては、全体的にマイルドな仕上がりになっているところ。スープはコクが控えめだったので、アブラマシマシが合わさっていい旨味のバランスでした。最初の状態だと塩味が控えめでしたので、パンチを入れるならカエシの追加をお勧めしたい。チャーシューは厚めのものが一切れ。食べ応えはあるが、スープで温まるまでほろほろ感はなかった。野菜はシャキシャキ感の残る茹で加減で、油との相性は最高。麺が他店舗に比べると細めのまっすぐな麺、小麦の味もやや控えめで、存在感は他の具材の方が強いと感じた。総じて、二郎感は弱いが初めて食べるならいいかも。二郎感を求めるならアブラマシマシとカエシの追加は必須。逆にふと思い立っても食べられる軽めの二郎としては、結構アリかもしれない。
名前 |
俺のらーめん 神山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1677-2360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先日行かせていただきました。初めての二郎系ラーメンでドキドキしましたが食券で頼めるので、とても気持ちは楽でした。女性はラーメン小で全然ちょうどいいくらいです。「ラーメン小、野菜マシ、ニンニクアブラなし+うずらの卵、炙り豚」で注文。完食できましたが、豚はもともと大きく柔らかいものが乗っているので1枚でもいいかもしれません。味はとてもおいしかったです!野菜で味が薄くなることはないし、一緒に食べていくことができました。次はアブラを少しでも入れて食べてみたいです。またいきます!