奥沢のお刺身、コスパ最高!
和食はしもとの特徴
美味しいお刺身がリーズナブルに楽しめるお店です。
奥沢駅南側の商店街の奥に位置する新しい和食店です。
店内は9席のカウンターのみ、落ち着いた雰囲気でお食事できます。
店内はカウンターのみ9席。気さくな店主がお出迎えしてくださいます。季節によってメニューが変わるらしく、旬の食材を取り入れたメニューが豊富で季節感を楽しめました。一品一品丁寧に味付けされており、何を頼んでも美味しい。どれもが主役と言えるような料理ばかりでした。(あまりの美味しさに写真を撮ることを忘れてしまい、全品撮れず…笑)ドリンクメニューも豊富で、今回私は日本酒をいただきましたが、店主に好みの味を伝えたところオススメの日本酒を提供してくれました。日によってはメニューに載っていない日本酒もあるそうなので、相談してみるといいかもしれません。非常に満足度の高いお店でした。また必ず伺います。
御主人がお一人で切り盛りをされてます。まだ本格的なオープンではないような、プレオープン的な状況かと。産直の素材を提供されるそうで、色々聞いた方が良いかもです。これからが楽しみな感じでした。
【2024年4月 訪問】こちらのお店、奥沢駅の南側の商店街の奥に2024年1月頃に出来たお店です。たまたま散歩して気づいたのですが、SNSなどでも情報が少なく気になっていました。店頭にはメニューが貼ってあることもあり入るのは安心。平日の夜、こちらの扉を開けました。店内は9席のカウンターがメインで、この日は先客2組4名、後客1組2名でした。まだオープンして3か月ほどですが、すでにお客さんが付いているようです。私もカウンターの一角に居を得ました。メニューを拝見すると、和食のメニューがずらり。一品で1000円弱くらいの値付けが多いように思います。なにはともあれ、・ビール 赤星 680円を注文です。置いてあるビールが「赤星」「エビス」「一番搾り」と私の好きなサッポロ、キリン系なのは嬉しい限りでした。生ビールじゃなくて中瓶なのも実は好みだったりします。さて、ビールを飲みながら食事メニューをチェック。この日は、・お刺身 5種盛 1,500円・南蛮漬け 800円・鳥天ぷら 800円をお願いしました。ドリンクは、・ウーロンハイ 650円も追加しています。最初の料理として「お刺身5種盛」が登場。この日の5種は「スズキ」「アラ」「マグロ」「ホウボウ」「アジ」でした。いずれも見た目だけでも良さが伝わってくるような味わいであり、ちょっとだけ厚めなのも好みです。特にアラの食感や旨みがしっかりとしたマグロが良かったです。次に「南蛮漬け」も登場。この日はヒラメの南蛮漬けだとのことでした。優しい酸味の南蛮漬けであり、これは日本酒がより合いそうです。このあたりい「ウーロンハイ」に切り替え。調理からドリンクからお会計までワンオペなので、時々忙しそうです。「鳥天ぷら」はレモンが添えられて登場。大きめの身の天婦羅なのですが、衣が柔らかめ。あっさりとした味わいなこともあり、塩が添えられていると尚良いように思いました。料理がゆっくり出てくることもあり、この時点で腹八分目以上に。この日はこの時点でお会計をしました。奥沢にて正統派の和食が楽しめるのはありがたいことでした。ごちそうさま。
名前 |
和食はしもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6626-9706 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

リーズナブルに美味しいお刺身食べれます…自由が丘の寿司屋さんに行くよりも、コスパ最高だと思います。他にも南蛮漬けや焼きおにぎりなども美味しかった。今度は香箱ガニを食べてみたいなあ。また来たいです。