ボロい学校の新しい魅力発見。
石巻市立中里小学校の特徴
石巻市立中里小学校は老朽化が激しく、見た目がボロいです。
老朽化による安全性への不安を感じる保護者が多いです。
教育環境の改善が求められている学校です。
先生が言うことはほとんど自分勝手 人の気持ちも考えずにバンバン悪口言ってくる。
PTAは任意のボランティア団体です。義務だと見せかけ強制加入させるのはやめて下さい。病気でできない人に役は免除するが会費は払えと言い張る学校です。ここに限った事ではありませんが、ボランティアに免除も何もありません。やるやらないは自由!いじめ防止の取り組みと言いながら、保護者間の軋轢は相当なもの。市街地中心部にあるのに極端に子どもが少ないのに、保護者いじめは人口流出を自ら招いているも同然!震災でボランティアにお世話になったという感謝が感じられない!ボランティアの意味がわからないならPTAなどやめちまえ!
| 名前 |
石巻市立中里小学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0225-96-1011 |
| HP |
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/school/20300400/index.html |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
学校の老朽化が激しくボロい。