駅前ワインバーで感動の前菜盛り。
西竹 Casual Kitchen&Wineの特徴
駅前のワインバーで16時から営業しており、便利な立地です。
前菜3種盛り合わせが770円で、ボリュームとクオリティが抜群です。
美味しいワインがリーズナブルに楽しめ、再訪したくなる魅力があります。
美味しいワインが安く飲める!コスパが良い!美味しいお料理も一皿もたっぷり!またいきます。大満足😊
先日、結婚記念日で初めてこちらのお店で食事をさせていただきました。夫と、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。お店の方たち全員とても親切で、雰囲気もとても良く、それは素敵なお祝いの時間でした。前菜の3種盛りで出てきたラタトューユに2人で虜になってしまいました。おかわりでハーフサイズのラタトューユを注文しましたが、やはり普通のサイズにすれば良かったねと思うくらいの美味しさです!すっかり、お気に入りのお店になってしまいました。
いい店で、ずっと再訪したかったんです。今日、3年5か月ぶりに、ようやくいけました。写真は、今日と3年5か月前の店主のお二人。最初に訪問したのは、2020年3月19日、その少し前に、実家の父がなくなり、喪主をするために故郷千葉にやって来て、その夜、なんとか飯を食べておかないと、と思いホテルからふらりとあるいて入ったのでした。そしたら、あら、おいしい、ワインもいい、接客もカラッとしていて暖かい、いいなあ、とすっかり食べてワインも1本あけて、気持ちも落ち着いた、そんなエピソードがあって、またこの店で食べたいなと思っていました。ただ、そのあと世界はコロナで閉じていきバタバタつぶれる飲食店。この店は大丈夫だとおもいたい、なんておもって、今日。今度は母の法要があって、また故郷千葉に来たわけですが、ネットで見てやってるのを確認して、入りました。この3年ちょっとの間にお酒を全く飲まなくなりましたのでノンアルコールだけでしたが、どの料理もおいしくて、ああ、この店の雰囲気も、料理のうまさも、変わらないなぁ、と。シーザーサラダ、牛フィレステーキ、ジェノベーゼ(大盛リクエスト)、を食べました。どれもおいしかったです。サラダはすごく食べ応えがあり、普段からボール一杯野菜をわしわし食べたい私としては、ちょうどよく。フィレステーキもおいしく、パスタまで、一気に食べてしまいました。最後に少しお話をさせていただいて、開業8年(9年と言ったかも)だそうで、コロナの中を乗り越えるのも頑張ってこられたご様子。そうだ、と思い出して「たしか、西竹はマスターのお二人の頭文字でしたよね」と。そうそう、よく覚えてますね、いうことで、サイトウ(草冠に西、そして藤)さん、竹原さん、でした。この「西竹」という字面、お店のフォントが、一見、高級和食か、もしかしたら、おしゃれ中華的な店かな?と思わせるのですが、イタリアン。量もたっぷり、味もおいしい、接客は人の良さのにじむ感じで素敵です。他の書き込みのお客さんがお店への愛があるなぁと思て読んでいましたが、それがなんかわかる、店の感じがいいんですよね。この店で食事をしたら、もうお酒をやめた身ですが、ああ~、赤ワイン、いきたいなぁ、と久々に思いました。(トマトジュースで我慢しましたが。ちなみにトマトジュースもおいしかったです、二杯飲みました)
土曜日の18時に訪問。カウンターのみ空いていて、あとは予約で埋まっていました。予約なしで入れるのはカウンターか入り口近くの席だけのようです。モヒート、前菜盛り合わせ、ピクルス、エビとアボカドのサラダ、ポテサラ、子羊のローストを注文。結論、全部美味しいです。毎回ですが、盛りの良さにも感動します。
名前 |
西竹 Casual Kitchen&Wine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-5112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

駅前で16時からやってるワインバー前菜3種盛り合わせは770円とは思えない程のボリュームとクオリティでおすすめです肉、魚、野菜とバランスも良いフラッと一人で入っても丁寧に対応してくれましたごちそうさまでしたごちそうさまでした。