絶品おでんと豊富な出汁。
おでん酒場 湯あみの特徴
塩麹や醤油麹を使ったおでんの出汁が自慢です。
古民家をリノベーションしたお洒落な空間が魅力です。
おでんの品揃えが豊富で、コスパも大人気です。
リーズナブルで美味しいお店です。おでんも味が染みていて、生あおさのさつま揚げは手作りで出来たてを出汁に入れてくれます。
木の一枚板のカウンターがあり、その目の前でおでんがコトコトと。至高。おでん好きにはたまらないっ。出汁の匂いが食欲をそそるし、柱に貼ってある日本酒のラベルも!!雰囲気最高です!今回は1人で来たのですが、次は友達を連れて絶対行きたいって思ました!日本酒の種類豊富で、大好きな愛山が!注文すると、グラスから溢れてマスまでたっぷり。美味しいでしかない。やっぱり、おでんに日本酒は最高な組み合わせです笑大根はしみしみで、ジューシーで、この寒い季節に最強すぎました。笑卵の卵黄濃いっ、旨み。もう、雰囲気から全てが美味しい。やっぱりオープンキッチンは最高ですね!一階だけでなく、2階にも席があって、吹き抜けでゆっくり、ゆったり楽しめます!
いただいたおでんは、どれも出汁がしっかり染み込んでいて絶品でした。特にじゃがいもや蓮根は、お酒のアテとしても最強で、味わい深さが印象的。たまごも牛すじも美味し。そして王道の大根も期待を裏切らないおいしさです。さらに、珍しい「日本酒の出汁割り」もお酒の種類により可能で、体がぽかぽかと温まり、寒い季節にぴったりの一杯でした。おでん好きにはたまらない一軒です!
✧•──🐶お店の特徴 ───•✧✅おでんの品揃え豊富!鰹出汁をベースに塩麹で仕立てたお出汁と、醤油麹で仕立てたお出汁の2種類を楽しめる20種類以上のおでんと、おでん屋ならではの1品料理も楽しめ🎶✅ストップオーダー制あり造り、おでん出汁だし巻き、お口直し、デザートついて、20種類ものおでんが食べ放題!そして飲み放題もついて¥4,800おでん好きはたまらんやつ(*ˊ˘ˋ*)※こちらは1日3組限定✅寛げる空間1階はカウンター、2階はテーブルとなっていて、どちらと木の温もり感じる、ゆったりできる空間古民家をリノベーションした作り(^^).✧•───🐶食べたもの───•✧※今回ははしご酒だったので、おでん食べ放題はしてません🙅🏻✅お通し菊菜のおかか乗せ✅おでん屋のポテトサラダオーダーが入り、おでんのじゃがいもと玉子を潰して作る出汁が染み込みまくった新感覚のポテサラ!味はじゃがいもと玉子のクタクタ具合で変わるのかな?お酒のアテにピッタリな濃いめな味だった!✅おでん⬇・揚げたてがんもどき・ネギ爆弾・自家製厚揚げ・かぶ・手羽先どれも結構良い感じにクタクタなってる~手羽先のおでんは初めまして👀濃い出汁で煮込まれてて、箸がスッと通る程、ホロホロになってる他の4種は関西風?な薄目な優しいお出汁そんな熱々すぎずで食べやすい!ただもうちょっと寒くなってきたら、もう少し熱々でもいいのかなぁと🐶ハシゴ酒の何処かにおでんを挟むのもありだなーとd('∀'*)ご馳走様でした(о´∀`о)
古民家をお洒落にリノベーションした空間で、塩麹で仕立てたお出汁と、醤油麹で仕立てたお出汁の2種類を食材に合わせて使い分けた豊富なメニューとコスパが良いとSNSで話題のお店【おでん酒場 湯あみ】さん!場所はJR大阪環状線・天満駅から徒歩5分程、天五中崎通商店街の中にお店があります。おでん屋というイメージにはそぐわないほど澄んだ空気と清潔感が漂った店内は、和のテイストを基調としながらも都会的な要素を取り入れたオシャレな空間となっており、友達との食事やデートのディナー、1人飲みまで幅広く使えます。[お料理]☆ たまご☆ 自家製厚揚げ☆ 筍☆ 菊菜[お酒]★ 角ハイボールおでんは、鰹出汁をベースに塩麹で仕立てたお出汁と、醤油麹で仕立てたお出汁の2種類を食材に合わせて使い分け、素材本来の旨味を感じれるように丁寧に仕上げられています。塩麹で仕立てたお出汁は、薄い色ですが優しい口当たりのおでんをいただくことができます。しっかりと色と味が染みた醤油麹で仕立てたお出汁のおでんは、具にしみこんで深みのある味を堪能できます。他にもお酒がすすむ一品料理、アルコールメニューも豊富にあるのでしっかりお酒を楽しみたい方にもオススメです。スタッフの方もとても親切で楽しく食事する事ができるので、1軒目としてしっかり楽しみたい方にも、2軒目に飲み直したい方にもぴったりのおでん屋さんです。開店以来、客足の絶えない人気店で開店と同時に満席になることもあるので、訪問の際は事前予約をおすすめします!ごちそうさまでした\(^o^)/
名前 |
おでん酒場 湯あみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7777-5398 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025年7月夕方に二人で入店。お店に入った瞬間に(あっ!ハズレ)と思ったけど、とりあえずチューハイが飲みたかったので、まあいいかと思い着席。チューハイ2杯とウーロン茶と厚揚げともちキンチャクとレンジでチンしたシュウマイおでんで3000円弱笑。店に入ってすぐに出てくるおとうしは、ほんの小さな器に入った投げやりな一品がお一人500円爆笑。働いている人には罪はないので星ふたつ。