バーガーキング 自由が丘店の特徴
自由が丘の活気ある挨拶が心地よいお店です。
移転前のマクドナルド跡地にオープンした店舗です。
土曜日のランチ時間に賑わう人気のファーストフード店です。
自由が丘のバーガーキングに土曜日の12時40分くらいに行きました。地下と2階に席があるので、席は安心して確保できました。かなり人気でテイクアウトやUberが来ているので注文してから受け取りまで15分くらい待ちました。味は思ったより美味しくて満足でした👍🏻
【2023年12月】2023年8月、以前に移転前のマクドナルドがあった場所に「バーガーキング」がオープンしました。同年11月の終わりにはお隣都立大学にも「バーガーキング 都立大学駅前店」が出来たということで「バーガーキング」の攻勢が気になり、自由が丘での朝活の帰りに立ち寄りました。「バーガーキング」と言えば、2000年前後に「バーガーキング 大崎店」で食べて圧倒的なボリューム感を楽しんだ記憶があったのですが、それ以来の訪問でした。懐かしい…。伺ったのは週末のオープン時間、朝10時過ぎでした。最近のファーストフードらしく、タッチパッドで注文からお会計までを済ませます。メニューを拝見すると、お得セットのオススメがあり、私はその中から、・ワッパーチーズ Jr セット 650円をお願いしました。Mサイズのドリンクとポテトがついてくるセットです。1Fのカウンターには7名もの店員さんがいらっしゃったのですが、朝一だったからか注文してから提供まで3分くらいはかかったように思います。バーガーを受け取って、2Fにで食べました。パッと見で思ったのは、バーガーがとても小さいということ。お得なセットですし「Jr」ではあるものの、キング感が皆無、これじゃープリンスにもなれないよ、というサイズでした。それでもバーガーを食べ始めると、パテ自体はちょっとカリっと感があり、それは良いものの、バンズもパテもぬるくて、作り立てだったような…?という疑問も発生です。ポテトは揚げ立てで温かかったとは思いますが。あっという間に食べたのですが、サイズも温かさも不十分。ファーストフードとはいえ、これは要改善かと感じました。せっかく出店攻勢をかけているのに、基礎力には課題がありそうです。ごちそうさま。
名前 |
バーガーキング 自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-1482 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

いつ来ても入店時の挨拶が行き届いていて、店員さんに活気があって気持ちいいです。セルフオーダー後も、「ご注文ありがとうございます!」とかって声掛けされてる。