千葉駅近で至高の焼肉体験!
GYUの特徴
厚切りタン元やA5ランクサーロインで贅沢なひとときを提供します。
鹿児島県産黒毛和牛トモサンカクの刺身は脂の甘みが絶品です。
千葉駅から徒歩8分の好立地で至高の焼肉を楽しめます。
【注文したメニュー】-牛Sコース-:税込15,400円・和牛の刺身・本日のサラダ・但馬牛のユッケ・宮廷キムチ・本日のスープ・厚切りタン元・シャトーブリアンのステーキサンド・厳選霜降り和牛の逸品・A5ランクサーロイン・口直し(梅干しのキムチ&大根ときゅうりの水キムチ)・本日の特上赤身2種・特選ハラミ・お食事・デザート鹿児島県産黒毛和牛トモサンカクの刺身は、口に含んだ瞬間、舌の上でとろける脂の甘みと赤身の旨みが広がりました。サラダはオーガニックリーフを使用したムスクランサラダで、香り高いドレッシングが葉物野菜の新鮮さを引き立てていました。ユッケは但馬牛を使用していて、辛いタレがお肉にしっかりと染み込んでいて、美味しかったです。本日のスープにはスイートトマトを使用ていて、優しい酸味と自然な甘さが融合していました。厚切りタン元はアルミホイルで10分低温調理されます。すだちの酸味、岩塩、わさびの薬味でいただくと、驚くほどやわらかくジューシーで、噛みしめるたびに旨味が溢れ出します。シャトーブリアンのステーキサンドは、分厚く焼き上げられたシャトーブリアンに、ハニーマスタードとタマネギジャムの甘みと酸味が加わり、贅沢な逸品でした。本日の特上赤身(イチボ&ランプ)と特選ハラミは、力強い肉の旨味がありながらも脂のくどさはなく、焼肉好きにはたまらない逸品でした。締めには香ばしいガーリックライス。ふわりと香るニンニクとパラっとした米の食感が心地よく、満足感がありました。デザートのピスタチオアイスは、ナッツのコクと濃厚なミルク感が最高でした。
船橋にある高級焼肉店の2号店が千葉にオープンしました!以前、船橋の店舗に訪問し、完全個室フルアテンド、質の高いお肉に感動したばかりで、千葉駅でもあの美味しい焼肉をいただけると聞いて早速訪問してきました!千葉駅からは徒歩8分くらいのところにあり便利です。黒ベースのシックな店内は高級感があります。完全個室のフルアテンドなので特別感があり、誕生日や記念日などのお祝いにも最適です。デートで連れてきてもらえたらとても嬉しい☺️コースが4種類あり、千葉店限定の千葉コースもあります!私が今回いただいたのは4名から注文できるクラシックコース(¥9,900)を注文しました。10品のコースです!・先付けタンのコンフィです。じっくりと低温調理されているので柔らかくジューシーです。ソースが酸味があり、さっぱりとしていて食べやすい!・本日のサラダヨーロッパ版の七草といわれるサラダです。7種類のお野菜を使っており、新鮮でたべやすい。焼肉の前のサラダが美味しいのは嬉しいポイントです!ドレッシングもコクがあってとても好みでした。・但馬牛のユッケウチモモの部位を使用したユッケは、柔らかく食べやすいです。コクのある甘いタレが特徴的で、卵黄としっかり絡めるとまろやかさが増し、大根の漬物の甘みとシャキシャキした食感がアクセントになっていました!・キムチ盛り合わせ白菜のキムチ、大根ときゅうりの白キムチです!白菜については辛さは控えめで食べやすく、大根ときゅうりはオイキムチのような味わいで漬物とキムチの良いとこ取りといった感じでした✨シャキシャキ食感で美味しいです!・厚切りタン元びっくりするほどの厚切りのタンが登場!しかもやわらかいタン元を使用しているようです。フルアテンドのためじっくりと火入れをしてくださり、外側はカリッと中はやわらかくジューシーです☺️岩塩とワサビでいただくのが最高でした〜噛むたびに溢れ出してくるお肉の旨みが本当に美味しかったです!・厳選赤身ステーキサシが綺麗で食べる前から美味しいのがわかります♡こちらも店員さんが焼いてくれます。厚切りのステーキでじっくり火入れしてくださったので断面が綺麗なピンク色です!やわらかく脂も甘いのでクドさを感じることなくいただくことができました!焼肉店でこんなに立派なステーキをいただけるなんて贅沢ですね✨・本日の希少部位トモサンカクでした!日によって希少部位は変わるようです。タンとステーキは塩でいただきましたが、今回はタレでいただきます!タレはさっぱりとした味付けですがコクはしっかりとあります。トモサンカクは脂身がしっかりありますが、タレがさっぱりとしているので相性抜群でとても美味しかったです!!・冷麺最後の〆は冷麺です!焼肉といったらさっぱりちゅるちゅる冷麺ですよね。細麺でコシがあってクセになる味わいです!スープも美味しくてあっという間に完食してしまいました〜・デザート柚子シャーベットで口の中が爽やかにさっぱりと。アイスコーヒーも一緒にいただき、大満足にコースを終えることができました。他のコースもとても気になります。前菜なども一手間加えられていて、とても美味しいです!また、個室なので落ち着いて食事ができますし、プロの焼き氏が焼いてくれるので最高の状態でお肉をいただけるのが嬉しすぎるポイントです!おすすめなのでぜひ訪問してみてくださいね。#GYUCHIBA @千葉◾️種類 焼肉◾️値段 ¥10,000〜¥15,000◾️定休日 なし◾️営業時間 17:00〜24:00(平日)◾️食べログ 3.07
全方位に隙なし!大人が本気でととのう焼肉この日は珍しく千葉での夫婦ディナー♩GYUさんは以前から食べログで見つけて気になっていました。中に入るとシックな黒を基調とした広めの個室が印象的で、扉を閉めた瞬間から別世界。落ち着いた空間で、ゆったりとした特別感のある時間が過ごせました。注文したコース: -牛コース- 12,100円(税込)和牛の刺身⭐️本日のサラダ但馬牛のユッケ⭐️宮廷キムチ⭐️本日のスープ⭐️厚切りタン元⭐️シャトーブリアンのステーキサンド厳選霜降り和牛の逸品A5ランクサーロインのしゃぶしゃぶ口直し本日の特上赤身2種特選ハラミお食事 冷麺/クッパ/ガーリックチャーハンデザートコーヒー/紅茶まず感動したのが北海道産ともさんかくの和牛刺し。とろけるような脂の甘さと赤身の旨みが上品に溶け合って、一皿目から心を掴まれます。但馬牛のユッケには大根のキムチが添えられていて、香りと食感のバランスも最高。見た目にも楽しい宮廷キムチは、まるでフレンチの前菜。中にマグロ・タイ・ホタテ・エビ・イカ・タコ…と具材がたっぷり。味付けも繊細で、一品料理としてしっかり完成されていました。中盤でいただいた本日のスープ(トマトのコンソメ)が、まさかの主役級。今までに飲んだどのトマトスープとも違う、多層的なスパイスの風味と上品な旨み。個人的には「過去一」のスープ。厚切りタン元はその場で丁寧に焼き、さらにアルミホイルで低温調理。お薬味も塩・わさび・すだちの3種付きで、タン好きにはたまらない演出です。シャトーブリアンのステーキサンド(常陸牛)は、肉の柔らかさと旨みがギュッと詰まった贅沢サンド。さらにキャビア乗せの肉寿司(岩手県産黒毛和牛)**は、見た目・味ともに完璧!〆のA5ランクサーロインのしゃぶしゃぶは、なんと茶器から丁寧に出汁を注いでいただくスタイル。目の前での提供にテンションが上がります。ほかにも特選ハラミ、イチボ、ランプなど、部位ごとの良さをしっかり引き出した焼き物に、冷麺・クッパ・ガーリックライス、デザートにはメロン、ゆずシャーベット、スイートポテトなどから選べる構成も嬉しい。途中、こちらから何も言ってないのに箸を替えてくれたり、子ども用にいただいたビーフシチューを偏食気味の息子が完食したりと、サービス面にも抜かりない…!トイレにはあぶらとり紙、イソップのハンドソープ&ハンドクリームまで完備されていて「ここまでやるか…」と驚きました。ドリンクで印象に残った響 Blender’s Choiceはさっぱりめで飲みやすく、意外と焼肉に合いました。大人のご褒美焼肉として、自信を持っておすすめできる一軒です。味・空間・サービス、どこを切り取っても抜け目なしの名店。子連れでも伺えるのでファミリーにもおすすめ!また必ず伺いたい♡ご馳走さまでした(*´꒳`*)
駅から徒歩8分ほどの位置にあります。店内はスタイリッシュでお洒落な空間しかも完全個室なのでゆったりとした特別な時間を過ごせます「牛Sコース」を注文スタートは佐賀県産ともさんかくの和牛刺身から。とろける食感と甘みがたまらないサラダはハーブたっぷりのオーガニックリーフミックスで、さっぱりとした味わい。兵庫県産うちももを使った但馬牛のユッケは、上品な旨味で笑顔がこぼれるー宮廷キムチにはマグロやホタテが贅沢に入っていて、ほんのり甘酸っぱいチョザンソースが絶妙なアクセント厚切りタン元は10分じっくり蒸し焼きにされ、すだちや岩塩、わさびでさっぱりとトマトの甘みを活かしたスープもほっとする味わい名物のシャトーブリアンステーキサンドは絶品!ふんわり焼かれたパンにハニーマスタードが塗られ、シャトーブリアンのジューシーな旨味をしっかり引き立てくれる岩手県産サーロインの握りや、A5ランクサーロインのしゃぶしゃぶも、肉の甘みと出汁のコクが最高特上赤身2種(イチボ、ランプ、特選ハラミ)は肉質の良さが際立ち、口いっぱいに幸せが広がります。締めはさっぱり冷麺ツルッと食感最高料理、雰囲気、接客すべてがハイレベル(^^)
最初の来店から食事が終わるまでホスピタリティー溢れる接客と至高の料理は大切な人と過ごしたいときにおすすめ。私はいつもお世話になっている会社の上司との食事で利用しました。シックな雰囲気の完全個室でプライベートな空間を楽しめます。また、店内のいたるところまで綺麗で、店員さんの接客もとても素敵でした。1人の焼師が付いてくれるスタイルでお肉を焼いてもらい、仕上げの取り分けや盛り付けまで全てやってくれます。ということで以下、コースの一部の紹介をしていきます。-牛Sコース-◯和牛の刺身佐賀県産黒毛和牛トモサンカクを使用。サシが甘すぎて感動です。お好みでわさびや柚子胡椒をつけて。個人的にはわさびの方が好きでした。◯本日のサラダムスクランサラダで、野菜はオーガニックのものでした。ちなみに、ムスクランとはフランス語で【混ぜ合わせる】という意味。様々な香草野菜の種を撒く栽培方法らしく、それをサラダにしたものがムスクランサラダです。ごま油がきいてるドレッシングで、変な苦味とかもなく本当に美味しいサラダという感じでした。◯但馬牛のユッケ兵庫県産但馬牛の内ももを使用したユッケです。お肉自体のサシの甘味がちょうどよく、さっぱりとした上品なタレが抜群に合います。◯宮廷キムチ白菜キムチを鮪、鯛、帆立、エビ、松の実でつつんだ豪華なキムチです。中身をそれぞれソースをつけて食べるのがおすすめです。中の具材が割とさっぱりしているので、それとは対に外側の白菜は酸味がきいてて美味しかったです。◯厚切りタン元タン元部分を一般的なカットとは逆で切っているのが特徴。焼き上がりまで丁寧に火入れしてくれます。一旦外側をカリッとなるまで焼き、アルミホイルで包み、ロースターの上で中までゆっくり火入れします。個人的には塩、レモンで食べるのがおすすめです!わさびはちょっと違いました。◯シャトーブリアンのステーキサンド茨城県のシャトーブリアンを贅沢に焼き、アルミホイルで火入れ。その後、レアくらいの焼き加減で目の前でサンドしてくれます。2種のソース、オニオンソースとハニーマスタードソースの相性がよく、絶妙なアクセントになっていてとても美味しかったです。◯厳選霜降り和牛の逸品岩手県産黒毛和牛の握りでした。シャリは控えめなのに対して、お肉が結構厚めなので、がっつりわさびをつけ一口で贅沢に食べました。至福の極みです。◯ A5ランクサーロインのしゃぶしゃぶ鶏ガラと野菜をベースにした出汁を最後にかけてくれます。サーロインのサシと出汁がいい感じに中和して美味しいです。◯口直し梅干しのキムチと大根ときゅうりの白キムチです。梅干しキムチってあまり食べないのですが、個人的に結構好きでした!◯本日の特上赤身2と特選ハラミ群馬県産で、赤身2種とハラミです。赤身2種はランプとイチボでした。ランプは結構厚切りでボリューミーなので食べ応え◎〆に近いお肉なので、サシが強くないお肉のラインナップなのが嬉しい!3種類のお肉の焼くタイミングとかも調整してくれたのが素敵でした。◯お食事冷麺/クッパ/ガーリックチャーハンの中から1種選べます。さっぱりしたかったので、冷麺を選択。お肉がしっかりとサシがある分、汁が気持ちさっぱりしていた印象があり、とても美味しかったです!総じてとても素敵なディナーを過ごせました!ご馳走様でしたー!
千葉駅で1番の焼肉を堪能!◯このお店の魅力🌟・高級ホテルのような店内とゆったり完全個室・卓ごとに専属のスタッフさんが対応お肉もスタッフさんが焼いてくださいます・食材の香り・味・盛り付け・サービスなど五感で満足できるお店⚠️注意点入り口はビル1階です、店内に階段あり▪️注文の料理 ※牛Sコースを利用和牛の刺身本日のサラダ但馬牛のユッケ宮廷キムチ本日のスープ厚切りタン元シャトーブリアンのステーキサンド厳選霜降り和牛の逸品A5ランクサーロインのしゃぶしゃぶ口直し└梅干しの漬物など漬物3種本日の特上赤身2種└ランプとイチボ特選ハラミお食事 ※下記1人一品選択式└冷麺/クッパ/ガーリックチャーハンデザート ※数種類から選べますコーヒー/紅茶ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💁感想高級ホテルのような部屋ごとに分かれた完全個室でゆったりと焼肉を楽しめました!個室は片方がソファタイプ2人で利用しましたがとても広く、店内も静かです。早速コースがスタート。佐賀県産黒毛和牛トモサンカクの刺身そのままでもワサビをつけても合いますサラダはオーガニックリーフのムスクランサラダヨーロッパ版春の七草と呼ばれる7種類の野菜とハーブを合わせたもので苦味もなくさっぱりした味付けでとても美味しい兵庫県産 田島牛のユッケウチモモの肉を使用した甘辛い一品お酒が進みます。宮廷キムチマグロ たい、ホタテ、えびをキムチで包んだ一品。美食家のパセリと呼ばれるセルフィーユも使用されており見た目も香りでも楽しめました厚切りたん元目の前で分厚いタンを調理していただけます外側カリッ中身柔らかレアに仕上がり思わずニヤけてしまうくらい美味しいです!!北海道産知床牛 サーロイン豪快に焼いていただいたサーロインをカリカリパンに挟んでステーキサンドに!もう贅沢すぎます!!大きさも食べやすくちょうど良い。ふっくらパンと特製マスタード、オニオンソースもサーロインと相性抜群でした!厳選霜降り和牛の握り岩手県産黒毛和牛のサーロインを肉寿司で。油のしつこさが全く無く食べやすかったです!岩手県産黒毛和牛サーロインのしゃぶしゃぶこれが個人的に1番美味しかったです。鶏ガラと野菜をベースにした出汁にサーロインを数秒サッと通していただきます。美味しすぎて出汁まで全て飲み干してしまいました。他にも梅干しのキムチや茨城県産常陸牛ランプとイチボなど味の美味しさだけでなくお皿1枚1枚とても丁寧に盛り付けされておりハーブやタレ、ソースなど食材の香りも良く、五感で楽しめるお店だなと感じました。非常に丁寧に対応してくださった女性スタッフさんのサービスもとても気配りを感じ大満足でした。あと、ビールの白穂乃果が飲めたことも良かったです!笑友人や家族にも自信を持って勧められるお店だと思います。特別な記念日にまた行きたいと思います。ご馳走様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍 完全個室焼肉 GYU CHIBA住所: 千葉県千葉市中央区富士見1-10-3SC若松ビル 2Fアクセス:千葉駅から徒歩8分定休日:年末年始1人あたり20,000円ほど【お腹が空いたらコメントしてね】気になったら【フォロー】【保存】を忘れずに!
名前 |
GYU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-307-7029 |
住所 |
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目10−3 SC若松ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雰囲気・接客・味と満点評価のお店です。大切な人と行かせて頂いたんですが、本物の上流店でした。立地は栄町のキャバクラ街にあるのですが、重圧な扉があって、中に入ると一変した上品な長い階段があります。それを上がると、礼儀やマナーのなった店員さんが迎えてくれます。味もさることながら、目の前で焼いてくれる所作も美しく魅せていただき、席を立った時までエスコートしてくれる方々です。連れてきた相手の子も、帰りに、大切な日にまた行きたいとすぐに言ってくれました。贅沢な心地良い時間をありがとうございました。