登山帰りに最適な信玄ほうとう。
信玄 大月店の特徴
河口湖からの帰り道に立ち寄りたい美味しいほうとうのお店です。
散策や登山後にぴったりな野菜たっぷりのほうとうが楽しめます。
大月駅前に位置し、信玄餅の桔梗屋も近く便利です。
信玄ほうとう味に好みはあれど、最初の一口目より食べ終わりにちょうど良い喉が渇かない味付け野菜たっぷり、散策や登山の後におすすめです1階には信玄餅の桔梗屋18:00迄。
コシが強い蕎麦でした。固めなのでそしゃくが増え、麺が少し太めなので、食べた感がそれなりにありました。水はセルフでした!吉田のうどんの様に、蕎麦も固めなのが流行っているのかな。
ハイキングの帰りに、電車の待ち時間で利用ささました。喉が渇いてたので、とりあえずビールでしょう。私にピッタリなちょい飲みセットがありました。お食事は、山でおにぎりを食べてきたばかり。ちょい飲みセットのみの注文です。なので、お食事の感想はノーコメント😶です。ビールのジョッキが大きくてありがたかったです。
大月駅前でランチ。駅前にあまりお店がなかったのでノーチョイスでこちらに入店。1Fはお土産屋さんで2Fが飲食スペース。甲州名物鮑の煮貝うどんと鮑の煮貝ごはんセット(1300円)をオーダー。パートアルバイト歴が短い方がたでオペレーションされててバタバタして接客もpaypay支払いのやり方もわからず慌ててましたが、とにかく美味しくいただきまし。
ゴルフの後に反省会で、こちらのお店に。馬刺も鰻も手頃な値段でホッピーも置いてます。煮鮑サラダ、馬もつ煮も美味しかったです😊。〆は、アゴだしラーメン。さっぱりしてて美味しかった。ほうとうも量もあって、お勧めです。また、伺います。
名前 |
信玄 大月店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-23-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

河口湖から東京への帰りで乗り換えで降りた時に立ち寄りました。見た目は飲み屋っぽくて大丈夫かなと思い入りましたが思いの外ごはんがおいしかったです。メニューもリーズナブルでラーメンを頼んでる人もいたのですが安くてびっくりしました。ほうとうや甲州名物のメニューがたくさんあり大月で降りたらまた食べに行きたいと思います。ごちそうさまでした。