茶畑に囲まれた浅間神社古墳へ!
スポンサードリンク
浅間神社古墳(せんげんじんじゃこふん)(別名•浅間社古墳)所在地 袋井市浅羽3419-19訪問日 2024/7/12管理された茶畑の中にある円墳で、直径は10mあるそうです。墳丘の中心には、浅間神社が鎮座し名前の由来になっています。須恵器が見つかっているそうですが発掘調査されているのか不明です。
名前 |
浅間神社古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
茶畑の中に墳頂と周りを削平されていますが、比較的しっかりと残っています。