広大な廃工場でサバゲー。
NESTサバゲーフィールドの特徴
過去に体験したことのない、広大なインドアフィールドが魅力です。
廃工場を二棟繋げた独特な構造で多彩な戦略が楽しめます。
エアコン完備の快適なセーフティエリアで安心して過ごせます。
なかなか屋内でこれだけの広さのあるフィールドはないんじゃないでしょうか?暑い時期でもセーフティはエアコン効いてますので、快適です。
広い!暗い!怖い!楽しい!夏場でも夜戦なら快適に遊べるのでお勧めです。思った以上にロングレンジもあり、0.2制限なのでポップ調整、ゼロイン必須ですね。
久しぶりに行きました。インドアではネストが関西で一番広く楽しいです。4000円と高めに思えますが、ビンゴゲームで無料券や割引券がもらえるのでその分お得です。ハズレても次回使える500円券がもらえます。休憩中のアイスの差し入れもよかったです。一つ難点なのは入り口からセーフティに行くまでガンラックがあり通路がとても狭い。その通路に受付あるので、人の出入りがしにくいです。
二階建ての倉庫が、1Fは面して真ん中を区切ってあり、真っ直ぐ侵入する入口、区切られた反対側の入口、建屋横の通路で応戦し横から侵入できる入口があります。横通路と真っ直ぐ侵入の入口エリアは繋がってます。2Fは片方が完全に階が分断されているので上下階の抜け無し。片方はコの字、向かいの1階から2階が索敵出来るように吹き抜けて居ます。バリケがいい感じに立っているので丸見えではなく、お互い隠れながら撃てます。1F通路上に2F通路があります。クランクとL型で交戦の場所になってました。2Fはその2箇所で行き来するかんじです。2Fへのアプローチは、吹き抜け無し側が建屋中央辺りに2箇所、吹き抜け有り側が建屋外側から左右2箇所です。全体的に薄暗くてトレーサーをつけている方は目立ってました。フィールドの面積はかなり広く、セーフティも綺麗で机上にガンラックがそなえつけてありました。15時くらいにアイスが配られビンゴがあり、無料券マルイの弾割引券ステッカーなどが景品です。女子更衣室はシャワールームの脱衣場でした。鏡あります。トイレがひとつなので、たまに混むのでタイミングを見計らってって感じです。ゲーム回しもサクサク進んでました。インドアでは個人的に100点に近いと感じました。また遊びに行きたいです。
出会い頭が多く拳銃やショットガンでもガンガン戦えます。バリケードの感覚も狭めなので固まってるとグレネードの餌食にされます。
とても楽しいフィールドでした。スタッフの方も優しく、丁寧に対応して頂きました。
大きな倉庫のインドアフィールドです。2階から打ち下ろしたり、抜ける場所も有ってとても楽しいフィールドですよ。
インドアのサバゲフィールド、セーフティにはエアコン完備であり、快適‼️貸しきりで、夜間電気を消すと、緊張感が出て楽しいゲームができた。
インドアでは最大級の広さでサバゲー当日に雨が降ってフィールド変更となるとほぼここでした。CQBなので跳弾ヒットは仕方無いが、跳弾ヒット狙いのプレーヤーが多く萎えてしまうので、何とかしてもらえないものでしょうか?中々それを改善するのも難しいかもしれませんが…カメラがあってゲームの様子を観察出来るのは良い点だと思います。
名前 |
NESTサバゲーフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1489-4538 |
住所 |
〒622-0201 京都府船井郡京丹波町下山クラベシ44−5 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

インドアフィールドとしてはかなり広い。さらに2階もあるので上下の交戦も起こりスリリングです。インドアなので短い射線しか無いのかと思ってましたが、ロングな斜線もありフルサイズライフルを十分使えて楽しめました。ただ2階の渡り廊下などは攻略にグレネード必須な点はあまり好みではありませんでした。フィールド外のことで気になった点として、セーフティエリアが窮屈なことと、直前の道路がでこぼこで通りにくかったです。雨天に楽しめる広い屋内フィールドなのでまた行くと思います。