美味しいコーヒーと共に、心休まるひととき。
YANAKA COFFEE 自由が丘店の特徴
豆をその場で焙煎し、販売している店です。
ミルクコーヒーが特に美味しく、癒されます。
美味しいランチ後のコーヒーが楽しめる場所です。
いつも美味しいコーヒーを淹れてくださいます。接客も丁寧で席数は少ないですが間隔が結構空いていて、席も快適です。
歩き疲れたので休憩に。16時半ごろで、平日はこの周りのカフェは17時に閉まるとGoogleマップに記載があり、ゆっくりしたかったので助かった。ミルクコーヒー(600円)はちみつミルクコーヒー(650円)コーヒービスケット(250円)を注文。優しい味で美味しかった。特にビスケットが美味しすぎた。サックサクで、ほのかにコーヒー風味で🍪また食べたい。焙煎機を見ながらコーヒーを飲むのも新鮮で楽しめた。椅子が片側しかないので、2人で来ると横並びで座ることになるのでそこは注意☺️🤞
ラテメニューがないので代わりにミルクコーヒー。素朴な味で美味しかったです。大人数は難しい席数ですが、一人の場合、時間を潰すのに適しているお店です。コーヒー豆を購入するにもいいところです。焙煎機があって、本格的です。
【2023年12月】この日は師走のお昼、美味しいランチを食べた後にコーヒーでも飲もうとこちらに伺いました。あちこちにある「やなか珈琲店」ですが、自由が丘店はお店も広く、この日は平日だったこともあり、ゆったりと楽しむことが出来ました。豆売りがメインとは思いますが、店内でコーヒーを頂くこともできます。お店に入ると早速カウンターで注文です。・本日のコーヒー Rサイズ 380円受け取りカウンターでコーヒーを受け取って、テーブルで頂きました。目の前にはたくさんのコーヒー豆が並んでおり、店の真ん中では焙煎機がシャカシャカと動いています。この風景とリズミカルな焙煎機のBGMは豆屋さんの幸せだよな、とつい感じてしまいました。「本日のコーヒー」はやなかさんらしいしっかりと深煎りの豆のコーヒー。流行りのフルーティーさとは逆方向とも言えるどっしりとした味わいは、とても安心感がありました。こってり系ランチの後にちょうど良いコーヒー。ゆったりとしたテーブルも居心地が良いスペースでした。ごちそうさま。
名前 |
YANAKA COFFEE 自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6459-7795 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9−15 ユレカビル 1階 |
HP |
https://www.yanaka-coffeeten.com/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内で豆も販売しているコーヒーショップ。コーヒーの香りが漂う落ち着いた店内、席数が6席と少ないため、すごく落ち着く。アイスコーヒーは苦味の強い味でした☕️