内モンゴルの味、饅頭再現!
草原ママの肉まんの特徴
モンゴルで食べられる饅頭が素朴に再現されているお店です。
100円で手に入るモンゴルのパンは絶品です!
内モンゴルから来たご夫婦が営むユニークなお店です。
明日のパンがない!って思ってたところに、モンゴル焼きパンの文字が目にはいりました。見てみたら、色んな味があって、とりあえずバター、レーズン、コーヒー、おいも、ネギを購入。びっくりしたのがお値段…1個100円くらいやったかと。バター、素朴な味で美味しい!個人的には、ネギ、とっても美味しかったです。塩コショウされたネギはいってて、ほんのり甘味のあるパンとめっちゃ合う。1個のボリュームがけっこうあるので、お腹いっぱいになります!また買いに行きますー!
肉まんメインの店でお菓子ばかり買ってます。パンもたまに。お菓子はかりん糖ぽかったりクッキーぽかったり知ってるけど知らない味がしてあんまりお見かけしない国のお菓子だけど身構えなくも大丈夫。素朴な味って書かれそうタイプなのでハマる人は結構いそうだなって思いました。エナジーバーぽい見た目のがめっちゃ地味な味してるけどすごい好きです。お菓子類価格帯安めです。一点注意があってクミン嫌いさんはお食事系の商品を買うときはお気をつけて。お店の方も強い味がするものは教えてくれるので知らずに買っちゃうとかはあまりないかと思います。
肉まんも美味しかったのですが、100円で、モンゴルのパンが売られていて、めちゃくちゃ美味しかったです!!小麦の甘さを感じられて、素朴なのですが、いつまでも食べれるパンでした!次はラム肉の肉まんゲットして食べてみます!
モンゴル鉄板焼バーガーを購入。お店の人に言われた通り水を少しつけてレンチン。600Wで40秒であたたまりました。クミンがしっかり効いたもやしとお肉ともちもちの皮が美味しかったです。ラム肉まんは売り切れで冷凍ならあるとのことだったので、次回は保冷バック持参で行きます。
珍しい!モンゴル肉まんがいただけるというお店。ラム肉まんが目当てだったのですが土日数量限定だそうで、この日は豚揚げまんと豚鉄板焼バーガーをいただきました。どちらも手作り感満載で美味しい!次回はラム肉まんに挑戦しようと思いました。
内モンゴルから日本へ来られたご夫婦が営んでおられる、モンゴルで食べられている饅頭を素朴に再現されているお店です。ラム肉を餡とした彼の地オーソドックスな饅頭のほか、中身の具材を工夫を凝らしながら豊富なバリエーションで提供しておられます。少し甘みのある皮はもっちりと歯応えの良いもので、神戸の豚まんで言うと老勝機の豚まんの皮に一番近いと感じました。そして特徴的なのが成形方法。私たちがよく知っている豚まんの形とは全く異なり、具材に合わせたさまざまなかたち肉まんを提供しておられます。イートインスペースは2席ありますが、やっぱり買って帰って自宅でチンがオーソドックスでしょうか?私は中華の蒸し器を所有しているのでそれで再加熱。ふっくらもちもちの皮と中の味わい深い餡が相まって、大変美味しゅうございました。
名前 |
草原ママの肉まん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7173-3317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ラム肉の唐揚げを食べました。味は選べたのですが、オススメのクミンに、、肉はクセもなく柔らかでジューシー、おまけにフライドポテトをのせてくれました!海外旅行に来た気分でした。店長(?)の女性は気さくで話しやすく、またリピートしたいと思いました!