ボリューム満点!
きくち亭の特徴
京北にある民家風のお店、唐揚げ定食が大人気です。
ボリュームたっぷりで、うどんや天とじ丼もおすすめです。
地元の人に愛される、美味しい定食屋の雰囲気が魅力的です。
ご飯大盛りたのんだら、ほんとに大盛りでした。ご馳走様でした。
唐揚げをポン酢でいただく定食でした。メインもサラダも味噌汁もたっぷりで満腹になりました。
2022.10.2(日)訪問。京北町で時々訪問するお蕎麦屋さんにランチに伺ったのですが、あいにく混雑していたので、帰り道に初めて訪問しました。夫婦お二人で経営されている定食屋さんですね。おうどん、おそば、丼、ラーメンなど色々なメニューがあります。なかでも唐揚げが人気なのでしょうか。注文したのはカツ丼とミニうどん。各種丼にプラス150円でミニうどんかそばを追加できます。けっこうボリュームがあり、若い人向けでしょうか。カツ丼の味がかなり濃かったので星3つにしました。うどんの出汁は普通でしたが。車は店の前に2〜3台駐められます。支払は現金のみです。
一番人気のからあげ定食(1100円)を頂きました。場所と内容を勘案すれば妥当な値段かと思います。味そのものは普通に美味しい唐揚げです。からあげ定食に限って言えば、注文から提供までが早く、バスの時間が気になっていたので助かりました。定食や丼物の種類はかなり多いのでまた周山に来ることがあれば色々試してみたいです。
地元の定食屋さんという感じで常連さんが多いのもよい感じです。ランチメニューも豊富でボリュームも満点、美味しかったです。
旧道沿いにたたずむ民家風のお店。美味しそうな唐揚げのビジュアルにひかれて寄りました。丼と定食の食堂のど真ん中なお店です。全体的に少しお値段高いかな…とも思いましたが、配膳されて納得。ボリューム満点なので何の問題も無し!味付けしっかりの唐揚げは、確かに濃いけどもご飯進む素敵なやつ。柔らかいし、お醤油ベースの味も好みでした。サラダもなかなかのボリュームとシャキッとしてて良き。味噌汁がしっかり美味しいのもポイント高し!満足のランチをいただきました。駐車場は前に3台と横(お店の方の車の前)も多分停めてよさげかな。
たしかに誰かのレビューで味付けが濃いといえば濃いかも。おすすめの唐揚げ定食頂きました、鶏肉が柔らかいしご飯もたくさん、税別で1000円と書いてたので1100円を支払いましたら20円のお釣りを渡されて一年タイムスリップできました。次は和風ラーメンを注文します。常連客が迷い無く注文していたので。
うどんとどんぶりと定食のお店。予約でお弁当もやってくれるみたい。
唐揚げ定食、おすすめです!ハンバーグ定食、美味しく頂きました♪
名前 |
きくち亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-852-1034 |
住所 |
〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町下太田17−4 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京北に用事があり、帰りに同僚らとランチで寄りました。地元の人が多いのかな?店の人と喋ってる客が多かったです。唐揚げが有名と聞いていましたが、寒かったので温かいものが食べたい気分になっていたので、きつねそばと玉子丼のセット(950円)を注文しました。きつねそばは普通でしたが、玉子丼は出汁がきいてて、美味しくいただきました。次は唐揚げ系の定食を食べたいものです😊