登戸のカリー、ヒマラヤセット!
クリシュナの特徴
駅近の立地ながら、2階があるので混雑時でも安心です。
ヒマラヤセットのカリーは絶品、特にチキンの風味が際立っています。
多くのお子さん連れにも人気で、細やかな気配りが光るお店です。
土曜日18:45頃、7人で予約無しだったので駅近の店をあたるも中々入れる店が無く、少し駅から離れたクリシュナへ。一階は狭めですが、二階はテーブル席が20強あり思ったより広い店内。ビールセットの海老マサラカレー辛口を注文。ビールとタンドリーチキンっぽいもの、サラダは直ぐに到着。カレーとナンは出てくるのが少し後に到着。カレーは辛さと甘みが好みだったしコクも有ってかなり美味しかった。メニューも多く、キーマナン、モモ(小籠包に似た奴)とかも有って皆でシェアしました。再訪希望。
1階が一杯で帰るかーと思ったら、まさかの2階あり店員さんは全て現地の人ですが、日本語ペラペラですディナーのヒマラヤセットを注文カリーはチキンで待つこと5分くらいに着カリーナンをカリーに付けて一口…うん!これは本場の味だ!と本場を知らない自分が錯覚する美味さでしたまた、ドリンクで注文したストロベリーラッシーは甘甘でしたが、本場の味ですほか、特出してるのは、ナンおかわり無料?でしたコスパ良すぎです本場のカリーを食べたいならぜひ。
金曜夜に初めて伺いましたが、店員さんの日本語がお上手な上に気配りが細やかで、お子さん連れが沢山見えてるのが納得でした。クチュンバーサラダの中の玉ねぎが自分には辛かったけど、その他は全て美味しく、リーズナブルなお値段にも感激したので、これから通いたいです。
仕事途中のお昼にフラッと入りましたが大正解!扉を開けて席を見渡すと席は一杯で「ダメか…」と思いましが「2階どうぞ!」と店員さん。住宅を改造したようなお店で階段を上がると4人掛けと2人掛けのテーブルが8つ…だったかな?女性定員さん、明るくフレンドリーな接客。明るく丁寧笑顔はとってもいい☺️メニュー見て悩み店員さんに「何かオススメあります?」と話し ホウレン草のマトンカレー頼んだ気がしたんだが、普通のマトンの気がするが間違いか?その辺は気にしないのでいいだけど、旨い!ナンも大きいしおかわりOKみたい。バスケットに入ってるのはいいね。辛い方が美味しいことは知ってますが苦手で普通にしました。普通は全然辛く有りません。会計時に美味しかったので「美味しかった、また来ますね」と伝えると「辛い方が美味しいよ、今度はピリ辛がいいよ」とアドバイスいただきました☺️ご馳走様でした、是非またきます。
登戸 クリシュナ2024年10月05日ランチで訪問、朝テニスが終わって、登戸駅で燈火の塩ラーメンか、醤油ラーメンか迷いながら駅に向かってたところカレー屋さんでカップルがメニューをみてたのでググってみたら評価がover4、ムムッと引き換えして入店しました。1回に4人がけのテーブルが3つと、2階に8テーブルで意外と席数が多い。メニューを見るとサラダとソフトドリンクが付いて1000円以下と東京都は違う。マトンカレーをいただきました。辛さは4段階で辛口を頂きましたがもっと辛いほうが好みかな。ふつーに美味しかったです。
名前 |
クリシュナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-701-1689 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ディナースペシャルセット1450円を注文。カレーはキーマカレーとチキンカレーをスーパーホットで。チキンティッカ一つとサラダ・マンゴーラッシー付き。今まで食べたナンで1番甘い。お菓子を食べている感じさえする。カレーの辛さをスーパーホットで指定するも、全く辛さを感じないレベル。この店は2階があり、会社帰りの人が食事をしながら、仕事を片付けたり、ラインを楽しんだりしているようで、使い勝手は悪く無い。