絶品にゅうめんと川床で癒しのひととき。
かつらの特徴
1200円で川床で楽しめる食事が魅力です。
柑橘おろし素麺が特に美味しいと人気です。
鶏スープの香ばしい匂いが漂う心地良い空間です。
雰囲気も良く、料理も美味しかったです。二組しかお客さんを入れないのもあり、ゆったりと川床を楽しむことができました。料理は前菜からメインまでどれも美味しかったです、ただデザートだけちょっと胃もたれする感じでしたね。
初の川床✨人が少なくて、貸切みたいでした。貴船は冬にしか来たことがなかったので、5月頃にはこんな感じになるのかーと新鮮でした!!お料理も美味しくて、趣ある空間で癒されました🥹あと、トイレが和式でボットン便所だったというレビューがありましたが、私が行った時(2024.5.26)は綺麗な洋式でした🙏
絶品にゅうめん!お店に入る前に、店前の看板でメニューを選びます。お店の中は、靴を脱いで上がる座卓で、3卓くらいの小さなお店。旦那は「ゆず香る醤油」私は「濃厚な胡麻と白味噌」。どちらもめちゃくちゃ美味でした!美味しいスープを極細の素麺がしっかり絡めとってくれる…濃いめの味付けですが繊細で京都らしいなと思いました。普段、私はメンマが苦手なのですが、トッピングにはシナチクではなく、しっかり味付けされたずいきを使っていて、それがまた美味しかったです。周辺はボタン鍋系の料理を提供してるお店が多かったけど、サクッと立ち寄れて身体も温まる、なにより美味しい♪冬の貴船観光におすすめです!!主なメニュー3種類、お値段はどれも1500円でした。
Googleマップで発見し、電話でお席を予約しました。7~8月は予約のお客様だけになります。口コミを調べた人が、たどり着けるお店です。最高のご飯でした!コースで1人6000円、この辺りの川床では、とてもお財布に優しいです。・手作り豆腐、ホタテのアサリの貝出汁・トウガンとスズキのお吸い物・グレープフルーツとヒラメのマリネ・鮎の塩焼き、南蛮漬け、甘露煮、たでづる・鱧と季節野菜の揚げ浸し(なすび、しめじ、鷹峯唐辛子、ヤングコーン、おくら。ゆばこんにゃく)・じゃこと梅と湯葉の炊き込みご飯、おかか、山椒のきのめだき、白菜のあさづけ、赤だし・ずんだ餅、お茶これだけのお品が食べられ、とても幸せです。気温も涼しく、蒸し暑さが一気に引いていきます。楽しい旅の思い出をありがとうございました。
リーズナブルで質素だけどガチャガチャしていなくて癒されました。
柑橘おろし素麺美味しかったです。柑橘系の香りで涼しさ増し増し。1500円で川床楽しめるとは、なんてリーズナブルなんだ!
川沿いを歩いていると、何処からか鶏スープの匂いが!まさか、貴船でラーメンが?有りました。此方「かつら」さん。表の看板には、美味しそうなメニューが。しかも、川床で頂けるらしい。今しがた、お膳を頂いたにも関わらず気持ちは惹かれます。しかし、今回は連れも有る事で断念。秋迄には、リベンジに訪れます。
1200円で川床が楽しめるなんて、他にあるでしょうか?しかも素麺がまた美味しい。鶏肉が柔らかい。出汁も美味しい。さらに店主の物腰が柔らかく、ポットがテーブルにあるので、毎回呼ばなくていいのも嬉しい。川の音を聞きながら、涼しい風に当たってると、極楽です。
良心的な価格で、気軽に川床での食事がたのしめます。ランチで夏野菜の素麺をいただきましたが、美味しかったです。
名前 |
かつら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-2764 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お料理がとにかく大変おいしかったです。豆乳にゅうめんを頂きました。にゅうめんに合うお肉2種類、柚子もふわっと香り、さっぱりとしたトマトにとても丁寧なお仕事が伺えました。お店の方も大変気持ち良かったです。