小山で野菜が主役のレストラン。
kel+の特徴
誰でも満足できる野菜主役のレストランで、健康志向の料理が楽しめます。
小山の隠れた場所にあり、訪れる価値があるランチスポットです。
週末の夕方にぴったりの落ち着いた雰囲気で、リラックスしながら食事ができます。
野菜に抵抗がなければ誰でも満足できる、数少ない野菜主役のレストランです。飲み物もワイン、お茶、自家製コーラ色々ありますので充実しています。祝日あたりは無農薬野菜のマルシェもやってますのでレストランと同じような美味しい野菜と果物は家で食べられます。
ランチで伺いました。メニューはファラフェルサンドとカレープレートの2択というシンプルなラインナップで、どちらもとても美味しかったです。
土曜日の18時ころ伺いました。この日は一番広いテーブル席に座れました。武蔵小山駅から少し歩いた閑静な住宅街の中にあるヴィーガン料理のお店。新鮮なお野菜を使ったファラフェルサンドプレートは見た目の華やかさに加えて味もとても美味しくて感動しました♡サンドプレートの他、ほうれん草のカレープレートも一緒に注文しました。たくさんのお野菜と一緒に食べるカレーはボリューム満点で幸せでした。ドリンクは神目箒茶(ホーリーバジルティー)、クラフトビール、ナチュラルワイン、ほうじ茶チャイを扱っています。神目箒茶はバジルの一種でシソ科に分類される薬草🌿新潟県十日町市黒倉のまつのやま茶倉で栽培されている。精神の安定、ストレスの緩和、抗酸化作用や生活習慣病の予防なと様々な効果があると言われている。すっきりした爽やかな口当たりでホットでもアイスでもおすすめ。ノンカフェインなので寝る前に飲んでも良いとの事🍵神目箒茶はお店の入口でも自宅用のティーパックで販売されてました!ゴールドのパッケージがプレゼント🎁にも最適だと思います。食後は豆乳で作ったチーズケーキを注文しました。食後でもおもくなく、その中にもしっかり深みのあるコクを感じられサクッと食べてしまいました。一品一品とても拘りのを持ったメニューを提供しています。家から近ければ定期的に通いたい素敵なお店でした¨̮♡︎
名前 |
kel+ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒142-0061 東京都品川区小山台1丁目8−7 三友ハイツ |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小山もまだまだ知らん場所は多いです。武蔵小山の駅から林試の森公園に向かう住宅街のなか、ひっそりと佇むレストラン。自然の食材を使ったカレーをシーズナルに提供しています。こういうコンセプトのお店は、この界隈ではめずらしいですね。新しい発見がまた一つ。