自家焙煎で楽しむスペシャリティー。
Camp Coffee Roasteryの特徴
自家焙煎で提供されるスペシャルティーコーヒーが楽しめます。
ドリップのアイスコーヒーはボリューム満点で650円から味わえます。
駅から少し離れた住宅街にあり、落ち着いた隠れ家のようなお店です。
肝心のコーヒーの写真を載せていないですが、お店の雰囲気も良く、おすすめのコーヒー豆や飲み方を教えてくださり、とても親切に対応いただけました。豆の種類も多く、苦味が強いものから、酸味の強いものまで種類も多かったです。ペーパードリップは、六百円〜、マキネッタ(エスプレッソ)七百円〜モーニングもあり、また店内と持ち帰りの両方に対応できるとのことでした。コーヒーはとっても美味しかったです。久々に美味しいコーヒーを飲めたのでまた買いに行こうと思います。
気になっていた珈琲屋へ。色々と豆の説明をしてくれた。豆と淹れ方を選び待つこと10分?くらいかな?美味しいコーヒーでした。プリンも食べてるとこれまたボリューミーで美味しい!相談しながらいろんな豆を試してみたい。
【2024年10月、訪問】秋晴れの週末、ランチで「武蔵野」で「天せいろ」を食べたもののボリューム観点では物足りなかったのとコーヒーを飲みたかったので、Google Map で検索しこちらに。2023年10月オープンのお店であり、2024年10月時点で食べログ登録がないお店でした。伺ったのは昼過ぎであり、そのタイミングでは先客無し。テラス席も含めて10席くらいの小さなお店ですが、その後には2組3名のお客さんもありました。店内に入るとご夫婦らしい店員さんが出迎えてくれます。そこで、・ホットコーヒー キリマンジャロ 550円・ホットドック 750→550円(セット割引)をお願いしました。座って待っていると、先に「コーヒー」が白いカップで登場。それからしばらくたって「ホットドック」も出てきました。「ホットドック」についてはゴマパンに粗挽きのようなソーセージがドンとのりケチャップやマスタードは別添え。ちょっとしたサラダとコーヒーゼリーもついてきました。早速「ホットドック」から頂くと、ピクルスや玉葱がたっぷりと入っており、ケチャップやマスタードと合わせても軽い味わいでした。食べやすい「ホットドック」かと思います。「コーヒー」は炭火焙煎らしい香味がありますが、ちょっとあっさり系でした。個人的にはもう少しだけ濃い方が好みかな。これが「キリマンジャロ」なのかもしれませんが。コーヒーと軽食を楽しめるところ。週末はモーニングをやっているようですし、フラリと来るのも良さそうです。ごちそうさま。
店内で自家焙煎される美味しいスペシャルティーコーヒーが10種ほど。ホットドッグも美味しく、コーヒーは浅煎りから深煎りまで揃ってます。Wi-Fiや充電可能な席もあり。いろいろ行き届いている良いお店だなと感じました。
駅からは離れた住宅街の中にある自家焙煎のコーヒーショップ。こじんまりとしていますが、豆の種類は10種類ぐらい、プリン、パニーニ、マフィンと齧るものが多くて選べる喜び。チェーン店には無いものがるのが嬉しい。ドリップコーヒーだけにしたが、次に行くときは腹を空かせて何かをかじりたい。
職場の近くにあるので立ち寄りました。ホットコーヒーをオーダーしたのですが、抽出方法やコーヒー豆まで選べるこだわり用で面白かったです!詳しくはないのでおすすめのコーヒー豆を選びましたが、チェーン店では味わえない酸味と香りで満足しました。待っている間店内を見ていたら、色々な軽食やお菓子まで販売していてどれも美味しそうだったので、また行きたいです。朝9:00〜やっていて、モーニングはトーストと卵までついてくるというのでそれもかなり魅力的でした。
名前 |
Camp Coffee Roastery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8976-7811 |
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目18−12 鷹番店舗 3号室 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ドリップのアイスコーヒーが飲めます量もちゃんと多くておいしい650円~(豆によって変わりますコンセントありデザートは今度頼んでみたいですね。