大阪名物ねぎ焼き発祥の地。
ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店の特徴
大阪名物ねぎ焼きを発祥した有名店です。
デラックス焼きそばや牛すじねぎ焼きが特におすすめです。
女性スタッフによる和気あいあいとした店内が魅力的です。
☆2.6ねぎ焼きデラックス。1730円。味は想像通りの味ですね。ボリュームはありますが、これで1700円は観光客向けの値段設定かな。この値段なら色々選択肢あるからリピはないよね。
20年前、大学進学の折、一人暮らしを始めるため大阪に出てきた私を、その準備にと付き添ってくれた母(私と同じく学生時代は大阪)が連れてきてくれたのがこちらのお店でした。それ以来、大阪へ来たゲストをお連れしたり、私自身も大阪を離れた今では、関西旅行の際には毎回といっていいほど利用しています。昔より行列も伸び、これまで以上に繁盛店の賑わいですね。予約は不可なので、並んで待ちます。今回は三連休前の華金19時前ごろ伺いました。前に9組並んでましたが40分ほどで席に通されました。並んでる最中に注文を聞かれるのですが、席についてからの飲み物以外の追加注文は基本不可なのでご注意ください💦(ツレと、お好みか焼きそばをもう一品頼んでおけば良かったね、と後悔しました…)この日はお忙しかったのか、先に注文を通していたのに、席についてからも待ち時間が結構長く、「これなら追加注文もできたよねー」なんて軽口叩いてました。すいません。とん平、ハイデラックス玉、デラックスねぎを注文。変わらず美味しいです。美味しくてペロリでした。焼きそばかもう一枚ねぎ焼き食べたかった……。半分観光スポットのようなお店なので、強気なお値段設定ではありますが、変わらず美味しいものを提供していただいて、ありがとうございます。次回の来阪の際にも、楽しみにしています。
唯一の梅田の店舗。平日開店直後でも常連らしい1人客がチラホラ居る。直ぐに店は満員。味は如何にも大阪の味。美味い。丁寧な作られており、注文から提供までは時間が掛かるので、直ぐに出るメニューを最初に頼むのが良い。混んでくると90分制?120分制?になるので気をつけたい。
大阪上陸!地元の友人にお好み焼きベスト店をいくつか聞いてお昼にやってるのがやまもとさんでしたので初訪問。オススメはねぎ焼きやけど、必ずとんぺい焼きは食べてと言われたので、オーダーはねぎ焼きのすじ肉とイカを選び、そしてとんぺい焼きを注文!まずはとんぺい焼き登場。美味い、、、というかソースがまず美味い。そして外かなりカリカリで、香ばしい。これはオススメだけだけあるな、、、そしてすじ肉のねぎ焼き登場。え、、、生地が美味い、、、アッサリ、フワッとしていてとにかく生地が美味い。そこに肉とこんにゃくが、、、これまた美味い。もう一つはイカねぎ焼き。なんとイカだけ入ってるのかなと思いきや、紅生姜がしっかり入りアクセントに。すじ肉には紅生姜入ってなかったのに、、、という事でとんぺい焼きが特に美味しかったです。
平日の午後5時半前に伺いました。ちょうど誰も並んでいなくて、運良く待たずに入れました。その後は行列になっていましたのまで5時過ぎには伺った方が良いかと。予約もできませんので。肝心な料理は、ねぎ焼きやホタテ塩焼き、焼きそばと頂きましたが、全てが評判通りで美味でした。ねぎ焼きは初めてでしたが、お好み焼きと違い軽く女性でも一枚はいけるかと!!ホタテはこれまた間違いなくまた頼みたくなる一品です。接客も必要以上でもなくちょうどよい心地良さで、美味しい食事の時間を過ごせました。ご馳走様でした。
すじネギ焼きは人気ナンバーワンらしいのでマストかな。青ネギとサイコロ切りのこんにゃくが入ってこんにゃくの食感楽しく、牛すじの旨味が染みて良い。ソース?醤油ベース?はあっさりしていてソースに頼らない感じはこれはこれでいいかも。でもこってり感のソースが好きな方には物足りないですかね…。焼きそばは可もなく不可もなく美味しくいただきました。
デラックス焼きそばとデラックスねぎ焼きu0026デラックス海鮮ねぎ焼きを注文。ねぎ焼き、ふわっとして予想外に濃くしつこくなく食べやすい…!レモンの風味がとっても良いです。焼きそばも太麺具沢山で美味しかったです。他の方も書かれていましたが、ボリュームがもう少しあると嬉しいかな。
2022年9月の日曜日に行きました。閉店間近だったので入店はスムーズでした。「海鮮デラックスねぎ」を注文。いや〜ホント美味い❗️初めて食べましたけどネギの香りと海鮮の相性が抜群。ネギはそこまで主張していないので、辛味もなくパクッと食べられます。店員さんの愛想もとても良く、大阪の良さも一緒に味わえて幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました😊
2022年6月第一週、大阪訪問のランチ?で訪問。三回目かな??14時過ぎの到着だったけど少し待つ。人気だよねえ。二人で、スジねぎ焼き一枚、焼きそば大、生ビール四つで6000円弱。美味しいけど結構高いねえ、とは思う。が、来ると行っちゃうんだよね。
| 名前 |
ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6131-0118 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町3−25 エスト 1F |
周辺のオススメ
すじねぎ1500円を注文牛筋 こんにゃく 紅生姜 ネギが入っている長めに焼くからか卵白のようなふわふわでねぎたっぷりの生地。たれはかかっており、醤油ベースで味は薄めレモンの風味はしなかった。土曜開店15分前で20人ほど店内に入ってから料理が届くまで20分ほどかかった並んでいるときに注文を聞かれ、追加注文できないので注意だが、1人一枚食べたら十分。