摂津国88ヵ所霊場で楽しむ!
宝珠院の特徴
大黒様がいる宝珠院で特別な体験を楽しめます。
太融寺からのアクセスが少し大変ですが、訪れる価値があります。
暑い日に行くことを考慮した準備をおすすめします。
狭い中にコンテンツが沢山で楽しめました。真言を掲示されているので、その場で調べずに唱えられます。
普通のお寺です。
油をかける、大黒様があります。
摂津国88ヵ所霊場。境内は狭いですが手入れされた庭と沢山の仏像があります。油をかける大黒さまは初めて見ました。
太融寺から歩いて行ったが暑い中ちょっと疲れました。
御朱印をいただきました。
摂津国八十八ヶ所霊場 第十番。
| 名前 |
宝珠院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6351-4960 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甲子の日に大黒天様にお参りしたくてこちらに初めて参拝させていただきました。こちらの大黒天様は、油掛大黒天様。油の器の中にいらして、柄杓で油をそっとかけて祈念します。テカテカの大黒天様でした。境内には、辯財天さま、不動明王さまもいらっしゃる素敵なお寺でした!ぜひ巳の日、子の日にお参りください。