千葉の油そば、試合前に最適!
東京油組総本店 天台組の特徴
お父さんからのおすすめで行った油そばの名店です。
バスケの試合前に立ち寄れるアクセス便利な場所に位置。
千葉市稲毛区轟町で独自の美味しさを提供する一軒です。
千葉市稲毛区轟町の【油そば 東京油組総本店 天台組】なるお店で昨日はランチ。予習無しでの訪問なので、「油そば(並)」に「スペシャルトッピングB」を選択し、カミさんは「スペシャルトッピングA」の食券を購入😊油そばの提供前に食べ方を熟読し、お酢とラー油を掛け、玉ねぎを投入してから、しっかりと混ぜ合わせて、一口いただいてみると、以前食べた武蔵境の珍々亭の味と比べ、感動は薄いながらも割りとイケる味😋ついつい調子に乗って、卓上の辛味を入れたら、喉に触れてしまい、しばらく咳が止まらなくて辛かった😵食べている途中、お客さんが途切れず入店してくるため、リピーターも多いのかも知れない🤔次に訪問する際には、大盛りにしようと思う😋
バスケの試合を見に行く時にお父さんがこのお見せ美味しいよ😊と言っていたので行ってみました。僕は油そばが好きでたまにお父さんと行きますダントツこのお店は今まで行ったお店の中で (油そば)1番美味しいです。是非このお店はおすすめです。
| 名前 |
東京油組総本店 天台組 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-307-5885 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東京では何度も食べたことがある東京油組だが、千葉の店舗は始めて。夕方早い時間だったので待ちなしで入れたが、その後どんどん人が入ってきたのでそれなりに人気なのだろう。仕組みは一緒で並盛り160g、大盛り240g、W盛り320gが同料金なのでいけるなら麺たくさん食べた方がお得。日和って大盛りにした。食べ方はカウンターなどにも書いてあるが、お酢やラー油、タマネギを好きなだけ追加する。私はそれぞれたっぷり入れる派です。