品川住友CY、空いてる時に!
| 名前 |
品川住友 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://gsi.sumitomo-soko.co.jp/CTSS/Site/TYO_SCHEDULE/SHINAGAWACY |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
〒140-0002 東京都品川区東品川5丁目4−36 品川コンテナセンター |
周辺のオススメ
品川住友CY混む時と空いてる時が両極端。・朝イチは7時前に1度動きます・早朝は7:30、通常は8:30スタート・基本的には月曜のみ早朝(ポータルサイト参照)・昼も基本は続行(ポータルサイト参照)手順①〜④ 画像参照※以下ヤード内携帯使用禁止遵守につき文章のみ⑤受付を済ませたら搬出はバインダーはフロントガラスに、マグネットはシャーシの後ろに貼ります。ヤード職員が1、2、3いずれかのレーン侵入のサインを出すので従ってレーンに入る(左から順)※基本指示が出るまで構内侵入禁止(職員がいない場合は受付時に空いてるところに入ってくださいと指示されます)⑥キャリアに積み下ろしされた後前進して右Uターンで建屋側に頭を向けて戻ります。※キャリアが横断するので建屋側に渡る際も職員指示が出るまで停止線で止まって待ちます⑦バンチェックレーンに侵入する際にバインダーをチェッカーに渡してから停止線まで進んで止まる※ツイストロックをする。⑧バインダーとマグネットを受け取って受付に持っていき、EIRを受け取って完了。※ツイストロック終わってシャーシの後ろに回る頃にはチェックが終わりバインダーとマグネットがコンテナとシャーシの間に挟まれてることが多いです。そのまま持っていきます。(役に立った?)