石巻のプリン、最高!
ラ・シェール・アンジュ LMの特徴
美味しいプリンが楽しめるお店で、リピーターが多数います。
瓶詰めのゼリーはどれも美味しく、特に人気です。
人気のシュークリームと焼き菓子も絶品で、ファンが多いです。
14〜15年前に石巻出身の美容師さんにお土産で頂いてから¨ココの¨プリンだけは食べれる様になった!いや大好物になりました♪♪♪上にのってる生クリームその下のプリンその下のカラメル・・・総て食べれなかったのに¨ココのは絶対オイシイカラ¨で頂きハマりました!40年食べれなかったのに!?ネット購入もしましたが、是非仙台に支店をを考えて頂きたい!(懇願)どうしてもプリンが食べたくて石巻のお店まで伺いました!4〜5年振りに行こうかな〜〜〜その時購入の切れてる¨ロールケーキ¨も美味しかったなぁ☆☆☆かなを。
プリン🍮最高。だいぶ前になりますが、仙台駅で販売されていた時は、すごく嬉しかったです。
宮城県石巻市蛇田にある 36℃の支店ですね瓶詰めのゼリーを買いましたどれも美味しかったです本店よりも こじんまりとした店構えですが 負けず劣らずですまた 買いに行きたいです。
ここのお店のオススメはと聞いたらプリン博覧会2006で全国第二位に輝いた「蔵王ぷりん」と第20回全国菓子大博覧会で金賞を受賞した「北上しぐれ」とのことでした。それと、ケーキはティラミスが人気とのこと、シュークリームも美味しそうに見えたので購入しました。プリンは正直厳しいです。一番上の生クリームは甘いだけなので不要です。ただ血糖値が上がるだけです。プリンも滑らかな食感は悪くないですが、甘すぎます。下にあるカラメルも平凡。これはコンビニ未満です。ティラミスに関してはあまり印象に残りませんでした。単調な味というか。普通のスーパーのスイーツコーナーに入りそうなお店と同等でイメージしてもらえたらと思います。シュークリームは生地はまずまずですが、クリームが中途半端な味です。最近はコンビニのシュークリームも頑張っているので、これならセブンイレブンに軍配が上がるかなと思いました。
店員さんが親切な方で、店内は心地よいですよ。
イオンモール石巻近くにも有るラシェールアンジュの中里店ですね。場所的な事に関しては、近くに、あいのや、ゲオ、ホーマック、ヨークにTSUTAYA等々地域の生活に密接な土地で営業されているのですが、店舗自体が控え目な規模の為か、どうしても目立ちません。なおかつ、どうしてもイオン石巻近くに有るラシェールアンジュ36℃本館と、比べてしまうので物足りなさと、向こう側との選べる品数の差が気になってしまいます。実際に焼き菓子に関しては、36℃と比べると大分品数は少なくなってしまっています。考え様によっては、選ぶのに余計に迷う必要も無かったりするのかなとも思います。置いて有る商品は人気商品の蔵王プリン等も含め、全て36℃本館と共通している商品だとは思います。購入予定の商品が決まっていて、中里店の方が近いので有れば。駐車場は細い裏道的な道路沿いに。交通量がやたら多い道路なので、入る時よりも、出る時に気おつけて下さい。多分入る時は正面から、出る時はバックで出る事が多いと思います。俺は入店して、選ぶ時に迷いたい方なので行くとしたら36℃なのかなぁ。なのでケーキは間違いなく美味しーですが品数の少なさで☆は3で。※実際に比較してないので、本当に36℃に比べてケーキの品数違うのかどうかは分かりません。
人気のシュークリームいただきました!旨い😋😋😋
ラ・シェール・アンジュさん。以前東急ハンズでも購入したことがあります。お土産に喜ばれます。個人的には、好みでないです。
( ..)φメモメモ私の好きなケーキ屋さん。
名前 |
ラ・シェール・アンジュ LM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-94-0904 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

蛇田のほうにはたまたま行きますが、久々におじゃましました。小さめの店舗ながら品揃えがよく、お土産を買うなら1番便利なお店かなと感じました。ちなみに、私が好きなラシェールさんの長いロールケーキはオススメです。