目黒通りの彫刻、イエス像へ!
スポンサードリンク
目黒通りに面した鳥居の近くにあります。灯篭の基部(竿石)が、兼六園で見られるような琴柱(ことじ)を狭く閉じたような形状をしていて、その間に仏像に模したキリスト像が刻まれています。近くにあった島原藩の下屋敷から引っ越してきたそうです。切支丹灯篭は、お隣の大聖院(大鳥神社の別当寺)にも3基あります。
スポンサードリンク
| 名前 |
切支丹燈籠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
仏像に模して作られたイエス像が彫り込まれている。よく見ると像に足がない。