隠れ家の飲食店、福島駅で発見!
福島駅の特徴
大阪環状線の駅で、飲食店街が充実している場所です。
梅田から一駅の距離で、安い隠れ家的な食べ物屋が豊富です。
駅の北側すぐに踏切があり、綺麗で広いコンコースが特徴です。
大阪駅から一本なのにローカル感漂う駅。のどかです。
飲食店が多いと聞いて降り立ってみた。確かに線路沿いにいくつも飲食店が。どこも美味しそうだが今回は一旦保留でぐるぐる。若めのあんちゃんとか客引きがいたりするので気持ちよく歩ける場所では無いが、美味しいお店を見つけてレッツゴーはしたい場所。この辺、福島駅とか新福島駅とか、路線違いの同じ名前の駅が多くてわかりにくいねんなあ、あと鶴瓶さんが女の子と写真撮ってるのをここの駅で見かけたことがある笑。
大阪環状線、大阪駅のひとつ手前の駅になります。古い建物も多くあり、超レトロな場所になります。平成より昭和にタイムスリップしたみないな場所が多いです。
駅の付近は大変ごちゃごちゃしてます。券売機付近も、狭いです。シンフォニーホールなどで、イベントがあれば大変込み合います。夕方も、混んでいます。近くに商店街や、飲食店街はたくさんあって便利です。
大阪環状線の駅。周りには有名な飲食店が多く、ここにあってくれてありがとうという駅。
駅の北側すぐの場所に踏切がある。
相変わらずの大阪環状線。福島駅も昭和時代のレトロな駅のまま。逆に言えば、タイムスリップができる懐かしい駅だ。
大阪駅の一歩手前、昔と較べると雰囲気小綺麗に為っていて、かなり飲食店街が揃っています。
阪神電鉄の福島駅、東西線の新福島、環状線の福島駅がつながってはいませんが近くにあります。ホテルやお店もあるし地味だけど便利なエリアですね。
| 名前 |
福島駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 17:00~1:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
阪神本線の福島駅、JR学研都市線の新福島駅に近く乗り換えもできる駅ですでも、その2路線とは梅田で乗り換えができるので福島駅で乗り換えることはあまりありません発車メロディは「夢想花」で[回って回って]の歌詞があることから環状するにかけてこの曲になったそうです。