新鮮な風味、休日の満足を!
nụ(ヌー) ベトナムごはん&お茶の特徴
隠れ家的なロケーションで落ち着いて食事が楽しめる、店内の雰囲気が魅力です。
新鮮で風味豊かな料理が特徴で、見た目や香りも楽しめる美味しさです。
バィンミーで有名な姉妹店、ăndi の味を忠実に継承しています。
隠れ家的なお店です。料理と飲み物両方素敵でした。店内があまり広くないの仕方ないですが、テーブル席は隣席と近くて気にしてしまいます。
料理は新鮮で風味豊かで、サービスも素晴らしかったです。特にフォーと生春巻きは絶品でした。また行きたいと思います!
休日のランチで利用。フォーのセットで1,250円とノンアルコールビールを頂きました。男性には少し物足りない内容かもしれないが、お味はとても美味しかったです。ヌクマムで味つけられた副菜が個人的にすごく美味しかったです。もう少しお得感があると嬉しいです。お店の雰囲気もよく、時間がゆったり流れてる気がしました。また休日に利用したいです。
とても大満足でした。子供達も喜んで完食です。またリピートしたい店です。
見た目も香りも味も美味しいです。こぢんまりした店内の雰囲気も良いです。バインミーのごはん版。まぜまぜして食べて味変しつつ食べられるので飽きません。体にも優しい感じがします。ただし、パクチーが苦手な人は魅力半減かもしれません。
バィンミーのお店、ăndi の姉妹店。ăndi はベトナムサンドイッチ、nụ はベトナムごはんです。ヨーロッパの田舎風の設えの店内にはベトナム歌謡曲が流れているも不思議と違和感なく、リラックスできる雰囲気。ランチメニューは、今のところcơm gàのランチプレート一択。タレは、nước mắm ベースとnước tương ベースの2種類。味付けが甘くて、これは南部風ですね。北部の塩辛い味付けが好みなので、星3つ。鶏肉は脂身や皮がキチンと処理されていて、ふんわりとしています。スープで炊いたごはんはパラパラしていて、小粒。ベトナム米?スープも鶏だし。かなり味が薄く物足りないと思いきや、生胡椒がアクセントになっていて美味しい。サイドのサラダは、柑橘が効いた自家製ドレッシングがいい香り。ベトナムだと砕いたピーナッツがよくトッピングされていてアレが苦手だけれど、ここはカシューナッツのトッピングです。素晴らしい!追加でオーダーしたプリンも手作りで、va-niの香りとたっぷりのカラメル。ベトナム料理ではあるけれど、日本人が食べやすい味。本場の味を知る者にとってはやや物足りない味ではあるけれど、丁寧に作られた家庭の味でまた食べたくなります。ご馳走様でした。
名前 |
nụ(ヌー) ベトナムごはん&お茶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5727-8345 |
住所 |
〒157-0073 東京都世田谷区砧3丁目17−2 グランドール砧 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テイクアウトで利用。ご飯とフォー2種類、コーヒーゼリーを頼みましたがどれも美味しかったです。ベトナムアイスコーヒーは甘すぎたらイヤだなと思いつつオーダーしましたが甘すぎることなくスッキリとした味わいで美味しかったです。その後もリピートしました。