子供も楽しめるアスレチック公園。
鶴見中央公園の特徴
トイレや水道が清潔で気持ち良く過ごせます。
国際的な建物があり、ゆっくりと散策するのに最適です。
大型遊具のアスレチックで子供たちが楽しめます。
トイレも水道もキレイな状態で設置されていて気持ちのいいグラウンド\u0026公園です。
トイレ、アスレチック、近くにコンビニがあるので子供にも最適な公園です。
広々とした公園で地域の方が子連れで遊んでおり、非常に和める。あとは、公園の中でご飯なんかを気軽に楽しめるようにキッチンカー(移動販売車)などが来たりするともっと楽しめると思います。
初アスレチックの2歳の子供が楽しく遊べる公園。遊具が大きめなので人数が多くても何とか遊べそう。ブランコがあれば★5でした。
ソフトボール専用グランドで、近くに有料駐車場有り。トイレ完備、道具無し。小学生は何とか2面可能です‼️
足元が滑って小さい子にはちょい危ない場所もありますが、アスレチックみたいな大型遊具なので、大きい子も大喜びで遊びます。夕方近くなると、大きい子供たちも増えて、ボール遊びやすごいスピードの追いかけっ子も始まります笑。
年明け早々の大寒波が緩んだと思った矢先のまたまた訪れた大袈裟でない冷たい風が更け荒ぶ1月2回目の日曜のお昼間。ヨチヨチ、てくてくの童とお母さん、お父さん。滑り台で大勢ワイワイ賑わってました。自転車倒れてた位だったので、かなり寒かったと思うのですが、みんな楽しそうで幸せそうでした。タイミング見て滑り台にみんな隠れるのを見計らって、カシャッ📸。ここの滑り台はいつか登ってみたいですね。
大きくていろいろ遊べるアスレチックがあり楽しめます。滑り台、綱渡り、山あり谷ありの橋、電話ごっこ、ぶらさがったり登ったり、お店やさんごっこもできます。水飲み場もそばにあります。いつも適度ににぎやかです。
水捌けがよく綺麗なグランドでした。
| 名前 |
鶴見中央公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見1丁目6−6−31 6 |
周辺のオススメ
公園の中にはとても広くて内側に国際的な建物も有るので時間があるとゆっくり歩きながら見回した方がいいです。