ぶどう大福で幸せ満載!
かきうち菓舗の特徴
上品な桜餅や、特製のいちご大福が大人気です。
抹茶わらび餅やカフオーレ大福の新作にも期待が高まります。
昔ながらの和菓子屋で、ぶどう大福が絶品との口コミも多数です。
色んな和菓子屋さんいくけど、ここのが1番⭐自分のご褒美に、時々買いに行きます幸せな気分になれますょ🍀今は、水無月と、わらび餅、三笠も美味しいです(๑´ڡ`๑) どれも美味しくっていつま迷います 美味しい和菓子ありがとうございます🍀
おじいちゃんがやっている上品なお店。地域に愛されているお店なのでしょう、夕方に行くと、売り切れている商品があります。(豆大福は、優しい甘さで絶品)今は秋なので、栗羊羹や栗の入ったどら焼きなどがありました。目の前に有料駐車場があるので、そこに駐車して買いに行きましょう^_^
わらび餅もいちご大福も美味しい。赤飯も美味しくてよく買ってる。
老夫婦でやっておられます。特にものすごく愛想がある訳ではありませんが、誇りを持ってやっておられるのがよく伝わります。私の大好物のお赤飯は、色々なお店と比べましたが、ダントツでここが美味しいです!いつもごま塩を添付して下さるのですが、全く必要ないのでお断りさせていただいております。ほんのりと効いた塩味が絶妙です。後、お米が柔らか過ぎず硬過ぎず、1パックペロリと食べてしまいます(笑)確か270〜280グラムとお聞きしたと記憶しています。いちご大福も美味しいし、わらび餅も冷蔵庫に初めから入っており、普通は食べる1時間前に冷やして食べて下さい。と私が今まで食べて来たわらび餅には書いてありましたが、こちらのはその点すぐに冷たい状態で食べられますし、モチモチしてて本当に美味しいです。万が一、お値段が高いと思った方は食べ終わる頃には忘れてリピートするはずです。手土産にもとてもいいと思います!
桜餅と苺大福を購入、桜餅はサイズも味も上品で美味しかった。桜の葉っぱごといただきました。苺大福はあんの上品な甘さと少し酸味のある苺が絶妙のバランスで最高でした。
昔ながらの和菓子屋さん。三色団子や、おはぎ、和菓子と種類も豊富で最近はチョコもち、抹茶もちなどが美味しかった。団子?のまわりにチョコパウダーがまぶしてあって、その中に生チョコが包まれている。これは美味しかった。一口サイズで食べやすい(^^)おススメです!!
抹茶わらび餅はじめとして、カフオーレ大福など新しい和菓子にチャレンジしています(^^ゞ
昔からの和菓子屋さん。三色団子や、おはぎ、和菓子と種類も豊富で最近はチョコもち、抹茶もちなどが美味しかった。団子?のまわりにチョコパウダーがまぶしてあって、その中に生チョコが包まれている。これは美味しかった。一口サイズで食べやすい(^^)おススメです!!
ウグイス餅です。上品な甘さです。
名前 |
かきうち菓舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6849-7830 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最近通い始めました。珈琲ゼリーが好きで、いろんなものを食べましたが、ここの珈琲わらびが一番美味しいです!