絶品焼き鳥と元気な笑顔。
鳥貴族 天王寺北口店の特徴
焼き鳥の美味しさと串焼の焼き具合が評判であること。
店員の愛想が良く、元気溢れる接客が魅力的な店であること。
コロナ対策が徹底されており、安心して利用できる環境が整っていること。
平日の夕方に予約無しで2人入店をしたら、ガラガラの店内なのにカウンターならと言われます!!強い気持ちでテーブル席を希望しましょう!!テーブルは空いてますので、きっとテーブル席に案内頂けるでしょう!!とはいえ、トリキの味はいつも間違いないです!!時間帯によっては少し焦げてる時もありますが、そこはご愛嬌で乗りきりましょう!!メガハイボールを注文しましたが持ってきてもらった時点で3口ぐらい飲んでるぐらい量でした!!こぼさないように運ぶためのギリギリの量なんでしょー!!味は間違いないし、楽しい時間を過ごせました!!
ヨーロッパから帰国後、焼き鳥が食べたくなったので、鳥貴族へ!いつもは、駅の南の鳥貴族に行くのですが、北側は、16時から営業開始なので北口店をチョイス。まず、メガ金麦を注文、日本の金麦はうまくて、安い、ロンドンでは同じ大きさで、1700円くらいでした。鳥貴族 ムネたれ、ももスパイスを注文、さらにメガ金麦を注文して、本日は、終了。美味しかったです。支払いでアプリポイント、300円使用と株主優待1000円を使用し、大満足で帰りました。
とても美味しい料理だったと思います。結構な量を注文したように思いますが、スムーズに持ってきてくれました。また、飲み物の濃さもちょうど良かったと思います。ごちそうさまです。
食べ放題コース、めちゃくちゃお得ですがサービスはあまり良くなかった。人数変更ルールも厳しい。
よく仕事帰りに一人で行ってます。お出迎えも気持ちがよく、席に着くと「お疲れ様です」と必ず仰ってくださりそれもすごく有難く嬉しくなってしまいます。最初のドリンクもすぐに出してくださり、何かあればボタンで呼ぶ旨も目線を合わせて優しくたずねていただけて丁寧だなあと思います。ひざなんこつの塩焼きがとても好きで、特にここのトリキのがすごくおいしいので2〜3回は頼みます。全然お皿を下げないと言うコメントがありましたが、私の場合は定期的に色んな店員さんが見てくれて空いてたら下げてもいいですか?と来てくださいました。また、マスクがなければ入れないと言うコメントも見ましたがいくら緩くなったと言ってもまだコロナが増えているご時世ですから、来客としてはマスク絶対での来店は安心にも繋がります。来店時と食べる時のマスクを取って食べるのは違いますからね。そしてお会計の時もすぐ来てくださり、そのあとは必ずわざわざ入口を出てお見送りをしてくださり、本当に丁寧な接客だなあと思いました。どの店員さんも優しく、いつも仕事の帰りに美味しいご飯と安心出来る応対に癒されています。毎週どこかで必ず伺うので、またお願いいたします。
串焼の焼き具合はとても良く、スタッフさんのサービスも申し分ありません。特に満席で入店待ちしている際の細やかな声掛けには脱帽です。
2023年1月訪問。平日の開店直後に行きました。16時から営業しているのは嬉しいですね。この日も1人で行ったのですが心地よくカウンターの2人席に通して頂けました。メニューは安定のトリキでどれも美味しかったです。席の作りがパッと見た感じ仕切りが高く1席ずつ区切られている感じがあったのでカウンターに座っていても全く後ろが気になりませんでした。トイレも数が多くとても綺麗に掃除されていて気持ちよかったです!夕方飲みに丁度良いのでまた行きたいと思います。
天満橋駅近くの店によく行ってましたが、移動してこちらの方が近くなっていたので。当時は294円くらい?だったのが全品350円に。これくらいの値段になるとやっぱりお得感は無いですね…。😅メガハイボールは氷を減らしても飲み物の量は一定のタイプでした。笑焼き鳥は変わらず、まぁこんな感じ、ですね。1本175円と考えるとそれほどリーズナブルな感じはしないですね…。結局1人当たり2500円くらいは使ってるので、それなら食べ飲み放題4〜5000円でも気兼ねせず飲める店を探すのも一つかもしれません。頼み方次第では1050ベロか2100ベロは可能そうですが…。☺️
駅から近く時間を気にしなくて良い。
名前 |
鳥貴族 天王寺北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6773-5128 |
住所 |
|
HP |
https://map.torikizoku.co.jp/store/59?utm_source=gmb&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

写真取り忘れました。安心安定の鳥貴族ですが、スタッフさんの対応がかなり手厚く丁寧と感じました。お会計の後も、わざわざ出口の外まで出ていってお見送りとお辞儀。鳥貴族なのでそこまでの対応は正直求めていませんでしたが、ここまでやるとお客さんのリピート率は増えそうですね。週末の夜遅くでしたが、並ばずに入れました。