稲毛駅近く、上質な寿司体験。
きらく亭の特徴
稲毛駅から徒歩数分の好立地でランチを楽しめるお店です。
お寿司は少し上質なチェーン店との評価があり、味わい深いです。
マルエイホールディングスによる経営変革後の初訪問で新鮮な体験ができます。
稲毛駅で検索して初訪問。久しぶりに居心地よい店発見。駅チカ!日本酒と美味しい酒のつまみを楽しみました。カツオ、北海道タコの刺身。ゲソ唐揚げも軟らかくカラッと美味しい!里芋の餡掛けも最高。〆にトロタク👍お料理はどれも美味しく仕事早っ!ってぐらい提供がいいです。次回は赤ワイン飲んでみます🎵
稲毛駅からすぐ近くにある、きらく亭に平日ランチで伺いました。店内は、そこそこ広くてお寿司屋さんの雰囲気漂う店内です。カウンターに通され、厳選10貫にぎりを注文し、待つ事数分で、初めにマグロの手巻きが来ました。大きさも程よく美味しいです。他の握りもどれも美味しく、海老の頭を揚げたものをお昼から食べれて、少し贅沢な気分になり良かったです。
駅から徒歩数分のところにあるお店です。人気のおみせなので予約したほうがいいそう。席はテーブル席で広々した空間です、明るい印象の店員さんが嬉しいですね。まずはビールで乾杯、千葉の名物?というさんが焼きをオーダー、それからなめろうもいただきました。新鮮なお魚なので癖がなくてどれも美味しいですね。さんが焼きは、目の前で焼いて食べます。味のなめろうを大葉で包んで焼いたものが基本だそうで、お酒のおつまみにぴったりの味噌味でした。これは、お子様も好きな味かと思います。アジフライもふわふわで新鮮だからこその味わいですね。せっかく千葉に行ったら、美味しいお魚料理を食べたかったので、ここにしてよかったです。家族づれの他にもカップルや会食と、色々に使えるお店なのでオススメのお店です。締めにはお出汁のきいた雑炊もいただきました。どれも頼んでも美味しいお店ってなかなか無いから嬉しいです。また行きたいお店の一つになりました。美味しかった^^
早野商事を買収したマルエイホールディングスに経営が変わってから初。寿し波奈→マル波寿し、と変えるたびに価格を低く、質も落とす傾向でマル波寿しは1度行ったっきり行かなかった。価格帯は変わってないみたいで、グレードも同じ。メニューで唆られるモノもあまり無かった。メニューの文字の色が黒一色というのはパットせずソソられないのに気付いた。刺し身を食べて、寿司まで頼まなくていいかなと思った。
| 名前 |
きらく亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-207-7711 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目6−3 Owada BLDG. |
周辺のオススメ
カウンターでお寿司をいただきましたが、全体的に「少し上質なチェーン店のお寿司」といった印象でした。握ってくださった大将は気さくで感じが良かったです。一方で、フロアスタッフの方々はやや対応に物足りなさがあり、気配りやサービス面でももう少し教育が必要だと感じました。