とらふぐと松茸の贅沢コース。
木曽路 稲毛穴川店の特徴
和牛フェアで大将軍からの柔らかな和牛を満喫できるお店です。
とらふぐと松茸など季節の高級食材を楽しめる特別感があります。
個室で落ち着いてゆっくりとお食事を楽しむことができます。
和牛フェア!4月下旬から6月上旬までは和牛フェア!和牛紫蘇揚げとても美味しかったですおすすめ!和牛握り寿司は肉厚で脂も乗っていて少し硬かったけど美味しいです!季節メニューから稚鮎の天ぷらも頼みましたが見た目も美しいお味も美味でした𓆛♡季節のご飯はあさり山菜ご飯。五穀米?ご飯って前からありましたっけこちらの方が甘みが感じられ美味しかったです!お肉はもちろん絶品ですね〜!フルーツ大福は3月に行った時はキウイとマンゴーでしたが、今回はデコポンと苺でした!コースのものも変更できるのでおすすめですよー!ありがとうございます、ご馳走様でした!インスタグラムやってます( ¨̮ )@aiamai_@eileengourmet
落ち着いて利用できます。一階駐車場は車寄せは屋根がありますので、雨天でも慶弔利用には最適です。
個室でゆっくりとお食事ができました。祝い事などはいつもここで行なっています。お肉だけで無くお刺身や蟹なども美味しいです。
季節の高級な食材(とらふぐと松茸をいただきました。)大変おいしかったです♡.ただ店員さんの教育がたりないと感じ、こんな高級でおいしいお店なのにそこで評価をおとすのは本当にもったいないです。.話し方や立ち振る舞いは教育されていて丁寧でした。ですが接客で大事なのは気配り、目配りだと思うんです。.飲み物がずっと空なのに気づいてもらえませんでした。飲み終わるたび思っていました。暇な時もです。高級店ならそこ目光らせて欲しいです。.〆のおじやを店員さんが作ってくれるのですが、お米をおたまの背でまるく広げるとき、ビシャッとこちらに鍋のつゆが飛んできました。何事もなかったかのように、拭くこともせずでした。
和牛はさすが大将軍からのモノ、柔らかくてとても美味しかった。その他の料理に関しては特筆すべきものは無かった。ヒレ酒の炙ったヒレが、何か劣化した臭さを感じた。サービスに関しては、席につくなり慌ただしくモノを置いていく。もうその時点で急かされてると感じた。(時間制限あった?)着物を着て、丁寧な言葉で説明してくれるが、所作というかお皿の置く場所であったり、置き方等荒い部分があってアンバランスな感じ。また、個室の上が開いていて女性店員のお喋りが筒抜けであった。トイレはとてもキレイでした。和牛のしゃぶしゃぶ、すき焼きのみならまた食べに行ってみたいと思いました。
名前 |
木曽路 稲毛穴川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-251-1129 |
住所 |
|
HP |
https://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=920 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

両親連れてランチに。高級感のある店の雰囲気でしたが、意外とリーズナブル。しゃぶしゃぶとすき焼きのイメージが強いお店かと思ってましたが、お刺身が美味しかったです。年配の方にも喜ばれるお店だと思います😊