中目黒の羊羹×チーズケーキ。
kotobuki tokyoの特徴
羊羹とチーズケーキの融合は新感覚スイーツです✨
プレーンやチョコミントの甘さが絶妙で美味しいです
こじんまりとした古風な雰囲気が魅力のお店です
羊羹とチーズケーキを組み合わせた新感覚スイーツ。黒胡麻と和紅茶をイートインしたら、豆皿にクレムブリュレ、抹茶チーズケーキの試食も頂けました。どれも美味!お値段もリーズナブルなので手土産にも良さそうです。店内はテーブルが3つ(6席)ですが、落ち着いた雰囲気で、センスの良いお店です。また伺います。
店の雰囲気、羊羹とチーズケーキの融合という斬新なアイデアに惹かれ初入店。期間限定の紫芋と抹茶を試食させていただきましたが、冷たい紫芋と温かい抹茶、どちらも美味しかったですが、特に温かくして食べる抹茶が好みでした!試食させていただきありがとうございました!また伺います!
こじんまりとした古風な雰囲気のお店です。羊羹フロマージュの抹茶と抹茶ミルクティーを頼みました。しっかり濃いめの抹茶羊羹と抹茶チーズケーキがいい塩梅で美味しかったです^ ^ミルクティーは抹茶の他にも味が選べました。甘さも選べて、下から2番目の控えめにしました。ほんのり甘いくらいの感じで、甘い羊羹食べるのにちょうどよかったと思います。ラテみたいな感じで、ホッとする美味しさでした。試食でプレーンもつけてくれてありがとうございました。他の味も今度試してみたいです^ ^
中目黒でカフェを探していたところ、こちらに辿り着きました。和洋菓子とのことでどんなスイーツなのかなと見てみると、羊羹とフロマージュを2層に重ねた一品だそうです。どれも見た目も可愛く、味も美味しかったです。私は焼き芋ブリュレと日本茶ミルクティーを。茶葉は和紅茶にしました。焼き芋ブリュレは目の前でバーナーで炙って頂けるので、エンターテイメント性も高いです。表面はこんがりとパリパリ食感。下はもっちり濃厚なお芋とチーズの味わいがたまりません。やさしい甘さの中に塩味が光るので、ここに和菓子のテイストを感じつつ、一口、また一口と手が伸びてゆきます。小さいながらにずっしりと来るボディー、ゆっくりと味わいたくなる一品です。紅茶はおすすめの甘さひかえめに。まろやかで飲みやすく、しっかりとしたフロマージュと相性が良かったです。和紅茶は初めて飲みましたが、飲み含めた時にふわりと玄米茶のような風味と紅茶の旨みを感じ、両者の良さをそれぞれ引き継いでいるところに感動しました。今回はプレーンといちごもお味見で頂けました。プレーンは羊羹フロマージュの名の如く、チーズケーキと羊羹とのマリアージュがしっかりマッチし、とても美味しかったです。チーズスフレに近い柔らかで塩味の効いた味があんこにマッチして新しくも落ち着く味に仕上がっています。いちごは粒までしっかりといちごの味を感じられフルーティーな一品になっています。いちごジャムのような濃厚さで紅茶によく合います。頂いた中では一番甘みを感じました。一つ一つ全く違うお味でとても美味しかったです。店内も穏やかでゆっくりできる空間となっております。お待たせでもイートインでもどちらでも楽しめるお店だと思いました。また機会がありましたらお伺いしたいと思います。
羊羹×チーズケーキの甘味に興味津々。種類がたくさんあって迷っていたら、豆皿に2種類の試食を出して下さいました! せっかくなので、お茶しながら悩むことに。ドリンクは和紅茶をチョイス。紅茶の香りと煎茶の後味でスッキリした味わい。試食したプレーンは、チーズの粒感と味の深み、柔らかい酸味の優しい味わい。黒胡麻は、ねり胡麻とアクセントの白胡麻をチーズでまとめた、なんとも不思議なマリアージュ。他にない地味深さに、また食べたくなりそうです。1ピースで食べ応え十分なので、お土産としてもリーズナブルだと思いました。フランボワーズとほうじ茶を買って帰ろうと思います。JAZZの流れる心地よい雰囲気で、いい時間を過ごせました。ご馳走様でした。
中目黒に新しくできた和洋菓子のお店。羊羮とチーズケーキを合わせたスイーツが数種類並びます。店内は6席と小さいですが、ゆったり落ち着いた空間でとっても素敵です。羊羮とフロマージュもあんこだけじゃなくて、ピスタチオフランボワーズ、チョコミントなど変わり種もあって面白い。そしてどれもとっても美味しかったです!!唯一無二だし、見た目もかわいいので、贈り物にも良さそうなお店でした☆
名前 |
kotobuki tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6303-3812 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

プレーン、羊羹は甘すぎず優しいって思う甘さ🙂中のチーズケーキも甘すぎず、普通にお茶屋さんで出てきそうな感じで美味しかったです♪下のザクザクとした生地もまた羊羹とチーズケーキの柔らかさと別の食感でとても🙆チョコミントが好きなので選びました🫠ミントもしっかりして、でも羊羹の甘さも程よく、あとはチョコのポールも食感がとても良きでした✨ 好きなやつでした♪1番楽しみにしてた芋のクレームブリュレ✨印象は甘いです♪でも甘いのが好きな人はぜひ!ブリュレもカリカリで芋のところもぼくは甘くて好きでした😃ドリンクはほうじ茶ミルクティーにしました、ミルクティーにすると甘さを選ばせてくれます♪ブレンドとラテもありました^ ^お土産にもいいし、中で食べるとお重で出してくれてとてもサービスも良かったです、スタッフの女性の方も優しくゴマと抹茶の試食もくれました😊ありがとございました!平日の3時頃に行きましたがお客さんはおられませんでした。席は2人がけが3つです。雪のせいか分からないですが、中で食べるのをお勧めしたいです✨どら焼き気になりすぎて買って帰りました😶🌫️