コスタコーヒー 学芸大学店の特徴
学芸大学東口商店街内、可愛い雰囲気のカフェです。
酸味が少なく、良質な豆の珈琲が楽しめます。
コルタードやゴマ餡のスコーンサンドが絶品です。
コスタコーヒーのカフェを学芸大学東口商店街で発見したので、コルタードとスコーンサンドのゴマ餡を。コルタードは濃いめに抽出したエスプレッソに少量のきめ細かく泡立てたミルクでしっかりコーヒーを味わえるけどマイルドな感じで好き。フラットホワイトはエスプレッソとミルクの美味しさ両方を楽しめるたっぷり大きめな一杯で、カプチーノよりコーヒーの美味しさを感じます。まだまだ色んな種類があるのでちょいちょい試してみなきゃ、ここの店舗は7時から21時までの営業時間です。
店内はピンクの椅子があったり、女性が好きそうな少し可愛い感じの雰囲気でした。落ち着いていて、勉強されている方も多かったです。飲み物はほうじ茶ラテを注文しました。とてもほうじ茶の味がしておいしかったです。甘めなのでシュガーは使用しませんでした。商店街を少し抜けたところにあるので、駅前よりは空いているかと思います。
酸味の少ない良質な豆の珈琲が飲めます。ホワイトフラットはデザートになるレベル。席数が少ないから、あんまり褒めると行列が出来てしまうなぁ。Here you can drink high quality bean coffee that is not sour.
名前 |
コスタコーヒー 学芸大学店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5068-8939 |
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目16−18 Kビルディング |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

通りがかりに席が空いていたので入店席数はそれほど多くなく、フードは甘い系しかないのかな?コーヒーは普通、居心地は悪くないです乗り換えのドバイ空港でイタリア系のコーヒー店だと思い立ち寄った思い出。