新鮮な魚のネタが絶品!
はま寿司 門真岸和田店の特徴
清潔で美味しい蒲焼ウニ包みが100円の優れたお得感です。
和カフェ風にリニューアルされた店内での食事が楽しめます。
鮮度抜群の魚のネタが揃い、いつでも美味しい回転寿司体験が可能です。
スシローと違い、値段による皿の色違いが無く、注文したらタブレットに料金が加算される仕組みで、届いていないのに提供済になる。人によっては食べたと勘違いして料金取られる人も居そう。しかもわずか1時間で3回もありました。店員呼んでも悪びれる様子もない。ネタも凍ったままの物が多かったもういいかな。
店員さんいつもだいたい親切。落とし物探して下さって見つかりました。ネタも色々揃っていて満足。揚げ物がたまに雑。こないだポテトがカスカスのやつだったり。から揚げの量が多い時と少ない時もある。
清潔で美味しくてとってもお気に入り!注文方法がタブレットとレーンの液晶から出来るので楽しみながら注文できて嬉しい生サバのある時期だったのでさらに良かった!
衛生の為、寿司は回転しておらず、タッチパネルから選ぶ。ネタはそこそこ新鮮で、種類が豊富。出てくるのも速い。又、シャリ半分を選択出来るので、色々なネタを食べたい時に便利。加えて、箸やワサビ、お手拭き等がテーブルの中に収納されているのが面白い。駐車場が広く、停めやすいのも良い。
初めてこちらの店舗を利用させて頂きました。廻らない寿司でしたので少し違和感が有りましたが数分で馴染めました。私個人の感想としては廻らない方が良いと思います。幾つかのメリットがあります。それは食品ロスの軽減であったり、会計時にスタッフがいちいちお皿の枚数を数えなくて良いとか他にもありそうですね。基本的には注文した分しかお皿がありませんので会計がシンプルですね。また利用させてください。味の方は他店と変わらないのでコメントしません。
日曜日の18時30分頃に利用しました。みなみまぐろ中とろ、サラダ軍艦三種盛り、鴨そばを注文しました。箸、スプーン等がテーブルに埋め込みにされた所にあるため、食べ終わった皿がたまってくると取り出しにくく不便です。
リニューアルして和カフェっぽい雰囲気に。お皿も白に変わっていて、いかにも寿司屋!って感じから脱却しようと言う感じ。カトラリーとわさびがなんとカウンター席の引出にしまわれてました🤣お寿司はありきたりのチェーン店の100円寿司ですが、雰囲気良いからまた来ちゃうなぁ。
テイクアウトのみですがよく利用さして頂いてます。指定時間よりも早く引取りに行っても快く対応してくれるのでありがたいです。
シャリがおいしいので、私ははま寿司のファンですね。前よりも、🍣が届くのが早くなった感じです😃
名前 |
はま寿司 門真岸和田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-020-459 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たまに寄らせてもらいます。他の「はま寿司」さんと同じように…安定?ですね。そう言えば、他の「はま寿司」さんでは「わさび」や「おしぼり」等のゴミを入れとける小さな入れ物が有りましたが、ここにはありませんでした。あれはアイデアだなぁ✨片付ける時も簡単だし…なんせ小さなゴミが卓上で散らばらないのが良い。高島店だったかなぁ…?店長アイデアなんだろうか?「お🎵」って思いました。