昭和40年の歴史、希望の塔。
希望の塔の特徴
木々に隠れるような静かな雰囲気が訪れる人を和ませます。
昭和40年(1965年)に再建された歴史ある記念碑が目を引きます。
御穂鹿嶋神社の近くにある希望の塔との位置関係が魅力です。
スポンサードリンク
御穂鹿嶋神社の右側に「希望の塔」があります。
スポンサードリンク
昭和40年(1965年)一月芝4丁目町会再建と石碑に記載。
スポンサードリンク
名前 |
希望の塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
木々に隠れるようにある塔。どのような想いがこめられた石塔なのかを知りたくなりました。