アトレ恵比寿の、白米お替り自由!
小割烹おはし 恵比寿の特徴
アトレ恵比寿6階に位置するお店で、アクセスが便利です。
おばんざいや焼き魚が楽しめる、和食の専門店です。
白米はお替り自由で、ランチも充実したメニューがあります。
アトレ恵比寿6階にあります。カジュアルな割烹料理屋という雰囲気で接客も丁寧でした。お魚や野菜が新鮮で美味しく、また行きたいお店です。
令和の米騒動、深刻な米不足と言われるけど、ランチは白米お替り自由。最高すぎますな。お味噌汁は甘めの白味噌、とろっとした舌触り。日本人のDNAが喜んでいるわ。おばんざいと日替わり焼き魚の定食をオーダーしました。この日はサワラの西京焼き。1900円ほどでした。おばんざいはかぼちゃ、がんもどき、ナスの3種類の炊きあわせ。サワラは脂が乗っています。どれも塩加減が優しく、少し良いお店にきた感があります。実際少し良いお店なんだけど。テーブルにはほうじ茶のポットが。かなり燻されているので少しクセがありますな。スタッフの対応も丁寧で好印象でした。
おばんざいや焼き魚、また、夜も御膳(定食)メニュー(1300〜2850円)があります。お酒は、ビール、日本酒(6種類くらい)、国産ウイスキーなど。休前日の平日21時すぎに伺いましたが、座席がゆったりしていて、大声で騒ぐようなサラリーマングループもおらず、落ち着いていて居心地が良かったです。カウンター席があるので、1人でも入りやすかったです。湯葉と豆腐サラダ(写真・ハーフサイズ)も美味しかったです。また来たいです。
アトレ恵比寿の6階にあるダイモンドダイニング系列の和食屋さん。ウェイティングがとにかく途切れない人気店。税込5,400円のコースをオーダーしたが、クオリティもボリュームも大満足。魚と肉の両方を堪能できる素晴らしいメニュー構成で、リピ確定。ご馳走さまでした❗
健康に良さそうなメニューだったので近くに来た際に夕食に立ち寄りました。夜はお一人で来られている方が多い感じでした。仕事帰りに1人で気軽に入れていいと思いました。2人でしたが奥の広いテーブルに案内くださいました。1300円の鯖定食、鯖はいい具合に焼かれてふっくら、白味噌の味噌汁は七味が入って美味しかったです。ご飯も味噌汁もおかわりできるとのサービスも充実して良いお店と思います。
名前 |
小割烹おはし 恵比寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5475-8342 |
住所 |
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目5−5 アトレ恵比寿 6F |
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/ohashi/ebisu#/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここはご飯はとってもおいしいんですが、コップが汚くて水が飲めなかったので自動販売機で買った水を飲みました。それ以外はご飯もおいしいし雰囲気もとても良かったです。ぜひ来てください。